校舎情報
ena個別昭島

ena個別
- 住所
-
〒196-0015
東京都昭島市昭和町2丁目3-7 クレスト近江ビル2階
- 電話番号
-
akishima@ms.ena.co.jp
- 交通アクセス
-
JR青梅線昭島駅から徒歩5分です。南口(東側)の階段を降り、目の前の横断歩道を渡ります。セイムス昭島駅前2号薬局を左手に見ながらまっすぐ歩き、江戸街道へ出ます。その後、横断歩道を渡らずに左折すると左手に校舎があります。
校舎メッセージ
中学受験・高校受験・大学受験の進学指導。
学校の補習・内申対策、内部進学指導、ぜひ、お任せください。
生徒達の「将来の夢」を実現するサポートを私たちena個別昭島校が全力でします。
いつでも熱意のある教室長と明るく元気なスタッフ一同で、生徒の学習環境を整え、目標に向かって解りやすく、時には厳しく授業を行います。
小学生低学年から中学生、高校生・既卒生まで幅広く、都立生だけでなく、私学生も多く在籍しています。
講師紹介
大野 景介![]() |
国語 英語 数学 社会 面接対策 他 ena個別昭島校長。慶應大学法学部卒業。指導歴20年以上。各科目の指導では独自の解答テクニックを持つ。また、面接試験の合格パターンに精通。総合的な指導によりこれまで慶應大学や都立自校作成校ほか多くの合格者を輩出してきた。 |
---|
黒澤 草太![]() |
<小学生>算数 理科 適性検査(理系)<中学生>英語 数学 理科<高校生>英語 数学ⅠAⅡBⅢ 物理 化学 物理、化学、数学は数学Ⅲまでカバーしていますので、理系教科は小学生から高校生まで、幅広い対応が可能です。英語も得意科目の1つで、長文読解のコツなどを伝授していきます。また、国立大学受験の経験があり、その経験から様々なアドバイスをすることが出来ます。 |
---|
岩田 彩葉![]() |
<小学生>算数 国語 適性検査(理系)<中学生>英語 数学 国語<高校生>英語 数学ⅠA 現代文 古文 生徒の「わかった!」という声を大切に、一人一人にあった勉強方法で授業していきます。また、生徒の苦手分野は二人三脚で徹底的に克服します。小学生から高校生まで、勉強や受験に対する不安や悩み相談はお任せください。 |
---|
川口 由己![]() |
<小学生>算数 理科 適性検査(理系)<中学生>数学 理科 高校2年の時、中学生の家庭教師を始め、大学時代からenaの集団で25年程、個別で10年余り、多くの生徒と接してきました。私立中高受験生、公立中高受験生中心に理科、算数、数学、理系科目担当します。経験値では誰にも負けません。 |
---|
星 彩水![]() |
<小学生>算数 理科 適性検査(理系)<中学生>数学 理科<高校生>数学ⅠAⅡBⅢ 物理 化学 中学受験から大学受験まで理系科目を中心に担当します。理系科目が苦手という生徒には基本から丁寧に解説し、理解を手助けすることで苦手克服へ導きます。得意という生徒には知識の応用方法を伝授し、さらなる難問へも挑戦できるように導きます。 |
---|
小平 由萌![]() |
<小学生>算数 国語 社会 適性検査(文系) 適性検査(作文)<中学生>英語 国語 社会<高校生>英語 現代文 古文 漢文 日本史 小論文 主に文系科目を担当しています。自分自身の受験経験を生かして、生徒に親身な授業を展開していきます。 |
---|
齊藤 大成![]() |
<小学生>算数 理科 適性検査(理系) 適性検査(作文)<中学生>英語 数学 理科<高校生>英語 数学ⅠAⅡBⅢ 物理 化学 中学受験から大学受験までの理系科目、特に数学を担当致します。算数、数学を公式や計算方法の丸暗記で乗り切っているそこのあなた!私の授業では、「なぜその公式になるのか?」「どうしてその計算式が使われるのか?」という本質を突き詰め「嫌い」を「好き」に、「苦手」を「得意」にしてみせます! |
---|
吉牟田 夏登![]() |
<小学生>算数 国語 適性検査(文系) 適性検査(作文)<中学生>英語 国語<高校生>英語 現代文 英語、国語の受験指導はお任せ下さい。英語の受験指導の際には、長文読解のコツや和訳する際の上手な訳し方をお教え致します。国語の受験指導の際には、記述問題での自分の考えを上手く言語化する為のノウハウや記号問題での選択肢の絞り方、また効率のよい読解のコツをお教え致します。 |
---|
金子 克美![]() |
<小学生>国語 社会 適性検査(文系) 適性検査(作文)<中学生>国語 社会 中学受験では私立中の国語と社会、都立の中高一貫校では国語の読解・合格点の取れる四百字作文の指導と文系が得意としています。高校受験では都立校の国語の読解と二百字作文の書き方指導・社会では何をどこまで覚えれば良いかなど効率的な指導を致します。 |
---|
村山 春奈![]() |
<小学生>算数 国語 理科 適性検査(理系)<中学生>英語 国語 理科<高校生>英語 化学 生物 自分自身の中学受験での経験を生かしつつ、優しく丁寧な指導、生徒が質問しやすい雰囲気作りを心掛けています。次回もこの先生に授業を担当して欲しいと思って頂けるよう努めます。 |
---|
田中 清継![]() |
<小学生>算数 理科 適性検査(文系) 適性検査(理系) 適性検査(作文)<中学生>英語 数学 理科<高校生>数学ⅠAⅡBⅢ 都立中対策では、自身の都立中合格体験から、生徒達へ合格するためのノウハウを伝えていきます。また、中学数学、高校数学では生徒が苦戦するポイントをおさえて、噛み砕き、時には基礎に立ち戻って指導することを得意とします。 |
---|
校舎ブログ

2025年3月15日
日比谷高校講演会のお知らせ
こんにちは。ena個別昭島です。3月23日(日)に「日比谷高講演会」を開催いたします。 統括校長萩原聡先生をお招きし、本年…
続きを見る

2025年3月12日
enaにお通いの方向け 新コース
こんにちは、ena個別昭島です。 enaにお通いの方向けの新しい併用コース「40分コース」が誕生しました! …
続きを見る

2025年3月8日
3月の過ごし方
こんにちは。ena個別昭島スタッフです。 3月になり過ごしやすい気温の日も増えてくる時期になりました。そ…
続きを見る

2025年2月8日
スタートは今―ena個別の新年度は3月から―
こんにちは。ena個別昭島の横田です。2025年が始まり1か月強が経過しました。大学入試共通テスト、都私国立中入試、都私立高推…
続きを見る

2025年2月7日
北海道はなぜ北海と言わないのか?
こんにちは。ena個別昭島のスタッフです。 受験シーズン真っただ中で受験生も教師も気持ちをさらに引き締めて毎日授業を行…
続きを見る

2025年1月30日
叩けよ、さらば開かれん。―enaオープンのご案内―
こんにちは。ena個別昭島の横田です。1月もいよいよ終盤。都私立中の受験(受検)を控えた小6生や共通テストを終え国公立大二次試…
続きを見る

2025年1月27日
「後悔しない」ためにできることってなんだろう?
皆さんこんにちは。ena個別スタッフです。さて1月に入って中学校は受験が本格化しています。東京都以外の私立中の受験や私立高校の推…
続きを見る