ena高校部 最高水準吉祥寺の校舎ブログ一覧

[ena高校部 最高水準吉祥寺] 大学入試報告会
コメント数:0 投稿日:2025/03/21 04:53:13
みなさまこんにちは!
と言いつつ、公開はおそらく翌日になります(^^♪
髙松です。
本日「大学入試報告会」を実施しました。
う~~~ん。本当に素晴らしい会でした。
髙松はだめだめでしたが、参加していただいた生徒・保護者
そして登壇してくれた今年度卒業生(東大・文系合格、科学大・理系合格)合格者が実に良かったです!!
アンケートを読むとその感動ぶりが伝わってきます。
2人には目一杯話してもらいましたが、時間も少なく
聞き足りず、終了後には生徒・保護者の質問がやみませんでした!!!
(時間制限あり申し訳ありませんでしたm(__)m)
話に感動し全員が会終了後ずっと勉強していました!!
髙松が普段生徒に語る100倍の効果がありました。
卒業生に感謝です!!
さてその内容ですが
残念ながら教えられません。
「数学が全然できないのに東大合格」とか
「物理が苦手だったのに科学大合格」とか
大学入試がほんの少しでもわかるなら不可能だとわかることを
enaだと合格できるなんて
とてもじゃないですが、わざわざご足労いただいた皆さま以外
には、申し訳ありませんが公開できませんm(__)m
内容は教えられませんが、アンケート一部紹介すれば雰囲気が伝わるかと。
・志望校を降ろそうかと思っていて、最近すぐやる気がなくなり、怠けることがたくさんありましたが、吹き飛びました。(現高2 東大志望)
・ena以外の予備校にも体験させてきました。が、やはりenaの先生方や生徒さん(周りの環境)には信頼を置けると実感しました。よろしくお願いいたします。(現高1 東大志望 保護者)
・先生の講演が分かりやすく、大学受験について学校では教えてくれないことがたくさんが分かりました。すぐ怠けてしまう私ですが、慶應義塾大学に行こうと改めて思いました。怠けたら正してください。
(現高1 大学附属高校在籍)
・実際に志望校に合格された方の学校での取り組みや模試の成績、英単語の進み具合などが知れて自分の今後のビジョンが少し見えました。 (現高1 東大志望)
・今自分がやるべき勉強の内容や受験生のリアルというものを深く知ることができ、何もかも捨てる覚悟で、絶対に受かろうと思いました。 (現高1 東大志望)
・やはり受験では基礎固めが大事なのだと感じました。現役合格目指します。(現中3 準難関国公立大志望)
・自分と同じように大学付属高である先輩が東大合格する道筋やenaの活用法を聞き
自分の受験の道だと感じました、(現高2 京大志望)
・共通テストが今後どうなっていくのかがよくわかったし、最近忙しくて落ちていた勉強のモチベーションが先輩の話を聞いて吹き飛びました、(現高2 お茶小女子大志望)
ただ、本日来られなかったのは
部活や家庭の事情等だとすべて髙松は知っています。
教室キャパの問題から呼ばなかった学年もあります。
またこのような会を実施しますし、卒業生も喜んで
みんなのために話したいと言ってくれています。
次回開催は決まり次第お知らせしますので、
お楽しみに!!!!
[ena高校部 最高水準吉祥寺] 大学入試報告会開催迫る!
コメント数:0 投稿日:2025/03/19 11:19:43
こんにちは、木本です。
先日の日曜日に国立校では大学入試報告会を開催し、
多くの生徒、保護者にご参加いただきました。
吉祥寺校では3月20日 (木祝)⋅16:00~17:00 に開催します。
国立校の様子を交えて、少しだけ中身をご紹介します。
前段は髙松先生より、
2025年の共通テストの分析をお伝えいたします。
後段は、今年の合格者の体験談をお届けします。
志望校決定、部活との両立、早い時期にやっておいてよかったこと、enaの活用法…
身近な先輩の生の声が大きな刺激となることと思います!
お申し込みがまだの方はこちらのFormにご回答ください。
[ena高校部 最高水準吉祥寺] 新高1国語・数学
コメント数:0 投稿日:2025/03/18 01:12:55
こんにちは、岩崎です。
本日より、新高1国語・数学の授業が開講しました!
英語に引き続き、国語・数学でも一部授業アンケートをご紹介します!
●なんとなくでやるのではなく、何に注目してやればいいのかが分かりました。 都)日比谷(女子)
●中学と高校の違いが分かり、問題への取り組み方、意識が変わりました。 都)西(男子)
●自分の弱点が分かり、今後はしっかり復習して勉強していきます。 都)武蔵(女子)
学校を一歩先取りしていいスタートを切れるよう
一緒に頑張っていきましょう!
[ena高校部 最高水準吉祥寺] 新中1始動!
コメント数:0 投稿日:2025/03/18 01:12:18
こんにちは、岩崎です。
ena高校部では、今年度4月から中高一貫校専用中1コースが新規開講いたします!
開講に先立ち、3月は特別招待イベントを開催いたします。
本日は第1段『中高一貫校進学準備 宿題やろう会』を行いました!
みんな一生懸命課題に取り組み、中学進学に向けての準備が進みました。
来週、再来週には新中1の説明会と特別公開講座を開催します!
①3月22日(土)14:30~16:00
②3月30日(日)11:00~12:30
ぜひ両日程ともご参加ください!
参加申込はこちら
[ena高校部 最高水準吉祥寺] 新高1
コメント数:0 投稿日:2025/03/14 00:54:07
こんにちは。
チューターの田中です。
本日は「新高1生の初回授業」で、髙松先生の英語がありました。
先生は毎年この授業が楽しみだと言ってました(^^)/
『中学英語と大学入試英語の違い』に生徒は感動し、
先生のエピソードトークに大爆笑してました!
授業後の新高1生のアンケートを一部ご紹介!
●英語はできているつもりだったけど、自分の理解度が全然浅いことを痛感しました。都)日比谷(女子)
●今まで気にしたことの無かった発音や熟語にも理由があることが分かり、英語に興味がもてました。来週の授業も楽しみです!(^^)! 都)青山(女子)
●中学の英語と高校の英語は全く違うことが分かり、英語に対する意識が変わりました! 都)西(男子)
●今後は文法の本質を捉えて使えるように勉強したいと思いました。ありがとうございました。 都)武蔵(女子)
●日本語ではなく、文型で考えられるように問題をたくさん解こうと思いました。
授業後の面談もありがとうございました。国立医学部に絶対行きます! 都)大泉(女子)
●英語は覚えるだけではダメで、学習していた文法でもまったく理解はできてはいなかったことが分かりました。 都)三鷹(男子)
●新しい気付きがたくさんあって70分すべてが面白かったです。 國學院久我山(男子)
アンケートでは、将来の夢についてもお聞きしました。皆さん立派な将来の夢があり、とてもすばらしく思いました!
そんな皆さんをチューターも全力で応援していきます! 一緒に頑張りましょう!!