中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • イベント申し込み
  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena高校部 最高水準吉祥寺

『喜びプロジェクト』7

コメント数:0   投稿日:2025/04/08 03:35:35 

おはようございます!髙松です。

 

4月授業開講です

あちこちで入学式が行われ、着なれないスーツ姿の新社会人も見られます(^^♪

学年も変わり思いを新たにする人も多いことでしょう。

いい季節です

 

大学探訪①-2 『東京大学』

 

東大と言えば、よく見るのが安田講堂

近づいて見ると、今でも60年近く前の「東大紛争」の火炎瓶などで焦げた跡など機動隊との激しいい攻防が生々しい。。。

 

今回は現役東大生の熊木チューターにも登場してもらいます。

あまり知られてない魅力を聞いてみました!

 

「第三外国語」

前期教養課程(1,2年)では「第三外国語」も履修できます。第三外国語ではなかなか知る機会のない言語も学べて楽しかったです。自分は第二外国語でロシア語をとり、そこから派生して第三、第四でセルビア語とポーランド語を学びました。

 

って言うか第四も!!

 

「図書館が充実」

本郷も駒場も開館時間が長く蔵書も充実!中央図書館の他に、各学部や研究所で附属図書館を設置、専門性の高い雑誌や書籍にもすぐにアクセスできます。

 

さすが!  こちらですね。

髙松もお昼寝してきました(^^♪

 

「ハチ公像」

渋谷を思い浮かべるでしょうが、弥生キャンパス(本郷のすぐ隣)にもハチ公像があり、東大の像は飼主である上野博士と一緒で、こちらこそが真のハチ公像だと思います!

 

おー、それはそうだ、さすが東大生!

 

みんな、本郷、駒場だけでなく弥生キャンパスにも行かなくちゃ!

 

170

感想およびコメントをお寄せください