ena高校部 最高水準吉祥寺

『喜びプロジェクト』5
コメント数:0 投稿日:2025/04/05 23:54:03
こんにちは。髙松です。
大学に行くのが大好きです
学祭やOCのような「ハレ(晴れ)」ではなく「ケ(褻)」の大学を見るのが好きです!
というか歴史的建造物が好きで、大学にもよく行きます(^^♪
てなわけで、普通の大学紹介とはちょっと違った大学の魅力をお届けします
大学探訪①-1 『東京大学』
本郷キャンパスは東京ドームなんと約11個分の広さ!
「三四郎池」を代表に、緑が多くて散歩にぴったり。
本郷・駒場他、演習林などを合わせれば、東大の敷地の総面積は、23区の面積の約半分!
ただそれでも総面積は日本で2番目。さて1番はどこでしょう?
有名建築家の歴史的建築物や建造物が随所にあって一日楽しめちゃいます。
登録有形文化財だけで8つもあり、設計者の名前を冠した“内田ゴシック”と呼ばれる建築物は美し過ぎます!
鹿鳴館やニコライ堂などを手掛け、その後の有名建築家を育てた東大教授ジョサイア・コンドルの像もあります
映画⇒アニメ⇒NHKドラマにもなった「船を編む」の作者
三浦しをんの「愛なき世界」では、東大の植物学の研究室をモデルにして
キャンパス内やその周辺が描かれています。面白いです!
ぜひみなさんも普段の大学を覗いてみましょう!
小さい頃よく来ていたので一橋大を志望校にして合格した生徒もいます。
きっかけなど何でも良いのです。
こちらは今年の前期試験の駒場キャンパス。
入試報告会でも登壇してくれた合格者の後ろ姿です!
時計の時刻は8:10ですね。
思えば、彼女を見送ったのが能登への長い旅の始まりでした!
170