ena個別牛浜の校舎ブログ一覧
[ena個別牛浜] 1016 三角定規について
コメント数:0 投稿日:2024/10/20 09:30:44
福生三小、福生五小、福生七小、
福生一中、福生二中、福生三中のみなさん
当ブログをご覧のみなさん
ena個別牛浜です。
三角定規ってなんであの形なんだ?って思ったことありませんか?
30度60度90度と45度45度90度の二種類しかありませんよね。
答えは同じ種類の三角定規を二つくっつけると分かります。
30度60度90度の三角定規を二つくっつけると・・・
そうです!正三角形になります。
45度45度90度の三角定規を二つくっつけると・・・
そうです!正方形になります。
二種類しかない答えは一つを正三角形の半分、もう一つを正方形の半分と定めたからです。
もしこのように定めていなかったらたくさんの種類の三角定規であふれてしまいます。
面白い理由がありましたね。ぜひいろいろなことに疑問を持って答えを探してみましょう。
そこには意外な理由があるかもしれません。
ena個別牛浜では入塾生を募集中です。
校舎見学、無料学習相談も受けつけております。
オンライン面談も実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
電話:042-513-6131
メール:ushihama@ms.ena.co.jp
家庭教師Campでも勉強・受験の情報を更新しています
[ena個別牛浜] 1015 時事を取り入れる方法
コメント数:0 投稿日:2024/10/20 09:28:29
福生三小、福生五小、福生七小、
福生一中、福生二中、福生三中のみなさん
当ブログをご覧のみなさん
ena個別牛浜です。
みなさんこんにちは。最近、肌寒い日が増えてきました。
受験生の皆さんは特に風邪には気を付けてください。
突然ですが、みなさんは時事を定期的にとりいれていますか?
時事は学校ではあまり習わないので自分から取り入れる必要があります。
今回は時事の取り入れる簡単な方法を紹介します。
その方法とは、ズバリ。新聞の社説を読むことです。
新聞を取っていなくても心配いりません。社説はネットで無料で見ることができます。
最初はわからない言葉ばかりで、理解しにくいと思いますが、毎日読んでいると、自然と理解できるようになってきます。
騙されたと思ってまずは毎日読む習慣からつけましょう。
時事が分かると学校の社会の授業が何倍も楽しくなります。読書の秋、ぜひ本と一緒に新聞の社説も読んでみてください。
ena個別牛浜では入塾生を募集中です。
校舎見学、無料学習相談も受けつけております。
オンライン面談も実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
電話:042-513-6131
メール:ushihama@ms.ena.co.jp
家庭教師Campでも勉強・受験の情報を更新しています
[ena個別牛浜] 1007 高校受験に向けた数学のブラッシュUP~2次関数~
コメント数:0 投稿日:2024/10/20 09:23:44
福生三小、福生五小、福生七小、
福生一中、福生二中、福生三中のみなさん
当ブログをご覧のみなさん
ena個別牛浜です。
今回は高校受験を目指す中学生向きに、ちょっと難しい数学の問題を紹介していきたいと思います。
これから紹介する問題は実際の入試問題ですので、志望している高校の問題があれば率先して取り組んでみましょう。
問題
1⃣ 群馬県立高校(令和4年)
xとyの関係がy=ax2で表され, x=-2のとき, y=8である。x=3のときのyの値を求めなさい。
2⃣ 京都府立高校(令和6年)
yはxの2乗に比例し, x=3のとき, y=-54である。このとき, yをxの式で表せ。
3⃣ 広島県立高校(令和6年)
yはxの2乗に比例し, x=6のとき, y=12です。このとき, yをxの式で表しなさい。
4⃣ 筑波大附属坂戸高校(令和4年)
ボールを落として落ち始めてからx秒聞に落ちる距離をymとすると, xとyの間には, およそy=5x2の関係があります。45mの高
さからボールを落とすとき地面に落ちるまで何秒かかるか求めなさい。
5⃣ 愛媛県立高校(令和6年)
図において, 放物線①, ②, ③はそれぞれ関数y=ax2, y=bx2, y=cx2のグラフである。a, b, cを値の小さい順に左から並べて
書け。
6⃣ 慶應義塾志木高校(令和6年)
登山地図などに書かれているコースの歩行時間を「コースタイム」という。傾斜率s(s≧0)の斜面を登るとき, 距離dkmのコース
タイムTは, 定数a, b, cを用いてT={(as+bs+c)×d}分と算出されるとする。傾斜率0で距離2kmのコースタイムは40分, 傾斜
率0.1で距離1kmのコースタイムは26.5分, 傾斜率0.2で距離1kmのコースタイムは36分となる。
ただし, (傾斜率) = (標高差)/(水平距離)とする。
(1)定数a, b, cの値を求めよ。
(2) 傾斜率sで距離9kmのコースタイムが324分であるとき, sの値を求めよ。
(3) 停止距離が72mとなるとき, 車の速さは時速何kmか求めなさい。
(出典:「数学得意な応援します!」)
挑戦してみたけど、全然できなかった人も落ち込む必要はありません。
今、取り組んでいるテキストを仕上げることが合格への一番の近道だと思います。
うまく解けたという人は、受験に向けてさらなる自信を持ちましょう!
解答
1⃣ 18 2⃣ y=-6x2 3⃣ y = 1/3x2 4⃣ 3秒 5⃣ c < a < b
6⃣(1)a=150, b=50, c=20(2)s=0.2(3)80km/時
ena個別牛浜では入塾生を募集中です。
校舎見学、無料学習相談も受けつけております。
オンライン面談も実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
電話:042-513-6131
メール:ushihama@ms.ena.co.jp
家庭教師Campでも勉強・受験の情報を更新しています
[ena個別牛浜] 1008 秋のフルーツについて
コメント数:0 投稿日:2024/10/20 09:23:01
福生三小、福生五小、福生七小、
福生一中、福生二中、福生三中のみなさん
当ブログをご覧のみなさん
ena個別牛浜です。
暑い夏が明けて、過ごしやすい気候になってきました。
秋の夜長に、皆さんは何をして楽しまれるでしょうか。
勉強の息抜きに、好きな本を読んだりアニメを見たり、好きなスポーツをして汗を流すのもいいですね。
今回は、私が大好きな秋のフルーツについてです。
山梨県は、桃やブドウの生産量が日本一となっています。
山梨の県庁所在地である甲府の盆地は、山から川が流れ出るふもとに広がる扇状地という水はけがよい地形で、
果樹の生産に適しているんです。巨峰、ピオーネ、シャインマスカットなど…。
おいしいブドウの品種がたくさんありますね(マスカットもぶどうの一種らしいです。)
では、山‘梨’県にちなんで。
梨の生産量日本一の都道府県はどこだと思いますか?
正解は・・・・・・千葉県です!
まず、関東ローム層と呼ばれる火山灰地質の土壌が、排水性が高く肥料に富むことから栽培に適していることが挙げられます。
また、気候条件に恵まれていて、東京近郊という立地で大消費地に近いことから、
鮮度の良い状態で出荷することが可能です。近郊農業の一例と言えますね。
江戸時代から栽培技術が継承されているらしく、幸水という有名な梨の生産量は、千葉県が一位なんだそうです。
食欲の秋ですので、たくさん旬の食べ物を堪能して、たくさん勉強頑張っていきましょう!
ena個別牛浜では入塾生を募集中です。
校舎見学、無料学習相談も受けつけております。
オンライン面談も実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
電話:042-513-6131
メール:ushihama@ms.ena.co.jp
家庭教師Campでも勉強・受験の情報を更新しています
[ena個別牛浜] 1002 推薦入試ってどんな入試?
コメント数:0 投稿日:2024/10/02 15:07:22
福生三小、福生五小、福生七小、
福生一中、福生二中、福生三中のみなさん
当ブログをご覧のみなさん
ena個別牛浜です。
近日はようやく涼しくなってきて、秋を感じられるようになってきました。
このブログをご覧になっている方の中には推薦入試を受験する方もいらっしゃると思います。今回は推薦入試の仕組み、対策方法について改めて紹介していきます。
〇推薦入試とは
推薦入試とは、一般入試とは違い、学力検査が無く調査書と小論文、個人面接や集団討論などの当日検査によって合否が決まる入学試験です。出願には通学している中学校の校長の推薦が必要で、どの高校も平均倍率が二倍を超えるような狭き門です。
〇推薦入試のメリット、デメリット
倍率が高く、難しいイメージの推薦入試にもたくさんのメリットがあります。
①一般入試より早く合否が出る
②筆記が苦手でも内申の高さを生かせる
③スポーツ、芸術などの自分の得意分野を生かせる
④志望校より一つ上の高校にチャレンジできる。
一方、こんなデメリットもあります。
①小論文、面接対策に時間がとられる
②不合格だとショックを受ける
③必ずその高校に行かなければならない場合がほとんど
〇推薦入試の対策
推薦入試を受けるうえでまず確認してほしいのが「受験校がどのような生徒に入学してほしいのか」です。そのための資料として東京都教育委員会のHPに「本校の期待する生徒の姿」が掲載されています。よく確認したうえで受験に臨みましょう。
ena個別牛浜では入塾生を募集中です。
校舎見学、無料学習相談も受けつけております。
オンライン面談も実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
電話:042-513-6131
メール:ushihama@ms.ena.co.jp
家庭教師Campでも勉強・受験の情報を更新しています