中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別牛浜

0729 学校の歴史について

コメント数:0   投稿日:2024/08/03 18:35:35 

福生三小、福生五小、福生七小、

福生一中、福生二中、福生三中のみなさん

当ブログをご覧のみなさん

ena個別牛浜です。

 

学校の歴史について

みなさんは学校の歴史を知っていますか?

今の学校制度に似たものは明治時代から始まりました。

明治時代に学制というものが始まり、そこが日本の近代学校制度の始まりとなります。

 

しかし、実はそれよりも前に学校に似たものは存在していました。

時は平安時代、中央に大学、地方に国学という教育機関が置かれました。

ここには貴族などの偉い人たちの子弟が優先的に入学し、学んでいました

さて、なぜ平安時代に学校のような教育機関が必要になったのでしょうか。

 

この大学と国学は官吏、つまり政治を行う人を育てるための機関です。

ここを修了し、試験に合格することで官人になることができました。

 

この後も足利学校や昌平坂学問所、寺子屋など日本の昔の教育機関は歴史の中でたびたび出てきます。

 

今まで当たり前に考えてきたものの歴史をたどると、自分が考えているよりもずっと深いところまでたどり着くことがあります。

是非、自分の身近なものや当たり前にあるものがどのような歴史をたどっているのかを調べてみてください。

 

歴史の授業イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 


ena個別牛浜では入塾生を募集中です。

校舎見学無料学習相談も受けつけております。
オンライン面談も実施しております。

お気軽にお問い合わせください。

電話:042-513-6131
メール:ushihama@ms.ena.co.jp

家庭教師Campでも勉強・受験の情報を更新しています

感想およびコメントをお寄せください