ena個別豊田

演習力を高めて「能力を向上させる、受験に勝つ」!
コメント数:0 投稿日:2025/03/10 15:07:54
こんにちは。ena個別豊田校の大沢です。
ena個別では年間を通して、様々な「演習」を受験生中心に行わせ、
学力、成績を伸ばししています!
各種学校の長期休みに合わせた講習会、日曜特訓、
GW(ゴールデンウィーク)特訓、夏のお盆、総まとめ特訓、
正月特訓、入試直前の直前特訓など・・・
これだけ本科授業を除き、盛りだくさんですが、なぜやるか分かりますか?
それは即ち「実戦を想定したチェック機能の場」を多く与えることで、
「試験慣れ、入試慣れ」を子供たちにつけさせるためだということです!
よく私自身スポーツに置き換えて話をしますが、
日頃の体力作りだけでいきなり大会に出ますでしょうか?
大会で周りの常勝校と同等のレベルで戦えるでしょうか?
その場の臨場感、空気感やプレッシャーに勝てるでしょうか?
おそらく、どんなにポテンシャルが高い人間でも「無理」ですよね?
勉強も同じことが言えます。
確かに通常授業、自主学習といった基礎を積むことはとても大切です。
ですがそれだけでは中途半端になります。
基礎知識(インプット)という土台がしっかりあった上で、特訓などの演習(アウトプット)を
受講することに意味があるということです。
ですから受験生中心に、子供たちにはこの通常授業と特訓などの両輪を受講してもらい、
本当の意味での有意義な学習を進めているのです。
ここでお知らせになりますが、最新のものとしては「GW特訓」の案内をスタートしています。
詳しくは下記、ビラをご参照ください。
※目的は
「周りのライバルが休んでいる間にも、地道に学習を続け、演習量の幅をきかせて学力向上」に
結びつけさせるといったことです!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼