中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別田無の校舎ブログ一覧

[ena個別田無] そろそろ2月も終わります ― 年始は時の流れが速い

コメント数:0   投稿日:2025/02/25 15:45:08 

こんにちは。

 

ena個別田無です。

 

あっという間に2月も下旬。

1月2月は時の流れが速いですね。

年越しがあり、

お正月あり、

節分があり、

と行事が多いので、慌ただしく感じるのかもしれません。

 

私は小学校のときに担任の先生から、

「1月は『行く』、2月は『逃げる』、3月は『去る』」と習いました。

 

時が逃げてしまわないように、

気を抜かずに毎日を送りたいものです。

 


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

0

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 2月が見ごろの花 梅について

コメント数:0   投稿日:2025/02/19 17:35:03 

こんにちは

ena個別田無です。

前回・前々回と2月が旬の食材についてご説明してきましたが、今日は2月が見ごろの花「」について紹介いたします。

梅の開花のイラスト

」は文学的視点では、万葉集や新古今和歌集などで多くの歌人に詠まれてきました。今の元号「令和」は万葉集の第五巻「梅花の歌」の序文が出典となっています。また、梅の花は寒い冬でも花をつける強さから縁起物とされてきました。

歌を詠む平安貴族のイラスト(女性)

私たちの生活では梅干し・梅酢・梅酒など様々な食品に加工されており、身近な植物だと言えるでしょう。様々な種類の梅を観賞できる梅園などもあり、毎年多くの観光客で賑わっているそうです。

を見たらそろそろ春が来るかもということを感じつつ風情に浸るのもいいかもしれませんね。

 


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

0

>>この記事へのコメントはこちらから