中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別田無の校舎ブログ一覧

[ena個別田無] 衣替え

コメント数:0   投稿日:2024/10/15 15:43:26 

こんにちは。

 

ena個別田無です。

 

今日は10月15日、10月のど真ん中ですね。

 

暑い暑いとは言っても、

なんとなく爽やかな空気になってきました。

 

10月と言えば「衣替え」のシーズンです。

 

 

古くは、着物を単から袷に変える日でした。

単の着物とは着物に裏がついていないもの。

袷とは着物に裏が付いているもののことを指します。

着物の場合は裏地とは言わずに、

胴裏、八掛などどいう言葉が使われます。

 

気候が安定していたころには、

10月1日には単から袷に、

6月1日には袷から単に、

と日付を持って衣替えをしていました。

 

しかし、この暑さでは日付だけでは衣替えはできそうもありません。

 

気温に合わせた服装が必要な時代ですね。

 

ただし、「衣替え」という言葉は知識として覚えておく必要があります。

小5の文系パースペクティブにしっかりと載っています。

 


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] スポーツの秋

コメント数:0   投稿日:2024/10/11 14:54:47 

こんにちは

 

ena個別田無です。

 

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋と様々なことに適した秋という季節が本格的に始まってきた気がします。

「スポーツの秋」という言葉もよく耳にします。秋は代謝が高まりやすい時期とされ、運動の効果が得やすい時期なんだそうです。

 

さて、10月14日は「スポーツの日」です。以前は「体育の日」という名称でしたが、「体育」の代わりに世界的に広く使われている「スポーツ」という言葉を使い、スポーツの価値や有効性、素晴らしさを各国の人と共有するという意味合いで変更されたそうです。

 

「スポーツの日」にちなんで、各地で体を動かす「スポーツフェスタ」などのイベントも多く開催されるそうです。皆さんもどれか一つは行ってみてはどうでしょうか。

 

 


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 衆議院選挙が近づいてきました!

コメント数:0   投稿日:2024/10/08 13:37:07 

こんにちは

 

ena個別田無です。

 

今度、第50目となる衆議院選挙が行われます。日程は、10月9日解散・27日投開票の見込みです。

今回は社会を学ぶ上で非常に重要な、国会と解散について紹介します。

 

日本国憲法によると解散には二種類が存在します

 

一つ目は、一般的な「7条解散」と呼ばれるものです。

これは日本国憲法第七条にある

「天皇は内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

(中略)三、衆議院を解散すること」との規定に基づいています。

この条文をもとに、現在は内閣の首長である内閣総理大臣が実質的に解散権を有しています。

そのため解散権は総理の専権事項、いわば「伝家の宝刀」であるといわれているのです。

 

二つ目に、「69条解散」と呼ばれるものがあります。

これは日本国憲法第六十九条にある「内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、又は信任の決議案を否決したときは、

十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。」との規定に基づいています。

 

ちなみに、日本国憲法施行後、

69条による解散は4回で、

7条だけに基づいて行われた解散は20回だそうです。

 

 


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 秋の七草

コメント数:0   投稿日:2024/10/05 15:30:05 

こんにちは

 

ena個別田無です。

 

秋の七草は、

万葉集にある山上憶良が詠んだ和歌に由来するそうです。

歌は2首。

・秋の野に 咲きたる花を 指(および)折り かき数(かぞ)ふれば 七種(ななくさ)の花

・萩の花 尾花(おばな) 葛花(くずばな) なでしのこの花 女郎花(おみなえし)また藤袴 朝貌(あさがお)の花

いずれも、秋の野に咲いている花を純粋に愛でた歌です。

 

実際に秋の七草とは、

① 萩

② 尾花

③ 葛

④ 撫子

⑤ 女郎花

⑥ 藤袴

⑦ 桔梗

です。

 

 

秋の七草を簡単に覚える方法があります。

「お好きな服は」

オ おみなえし

ス すすき

キ ききょう

ナ なでしこ

フ ふじばかま

ク くず

ハ はぎ

「お好きな服は」は七草の頭文字なのです。

 

本来、秋の七草を楽しむのは9月下旬だそうです。

 

今年は暑い日が続いているせいか、

まだ、秋の草花を見かけていない気がします。

毎年、線路わきに生えているススキもまだ見かけていません。

 

涼しくなったら、

「お好きな服は」と口ずさみながら、

秋の七草を探すのも面白いですね。


お問い合わせ

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから

[ena個別田無] 今日から10月!

コメント数:0   投稿日:2024/10/01 15:23:25 

こんにちは

 

ena個別田無です。

 

早いもので今日から10月です。

 

あまり秋らしくない10月の始まりですが、

今後、さわやかな秋晴れに恵まれると良いですね。

 

さて、10月の祝日には「スポーツの日」があります。

この「スポーツの日」もともとは、10月10日の「体育の日」でした。

それでは、10月10日がなぜ「体育の日」になったのでしょうか。

これには理由があります。

1964年の東京オリンピックの開催日が10月10日だったのです。

ではでは、

なぜ、10月10日が東京オリンピック開催日に選ばれたのかというと、

秋雨前線が通過した後の秋晴れが大いに期待されたからだそうです。

 

この10月10日。

実は「晴の特異日」として有名です。

 

特異日とは、

「ある気象現象が、前後の気候に左右されずに起こる確率が高い日」のことです。

英語では“singularity”と呼ばれていて、世界的に認められた概念だそうです。

 

晴の特異日が10月10日。

では、他にも特異日はあるのでしょうか。

 

7月17日は雨の特異日と呼ばれています。

2月17日は雪の特異日

また、

9月26日は台風の特異日と呼ばれています。

 

特異日には、

天気だけではなく、

政治的な日もあるそうです。

 

 

秋は、

スポーツの秋、

読書の秋、

学問の秋、

いろいろな事に取り組める季節です。

「特異日」について調べてみるのも面白いかもしれません。


お問い合わせは

ena個別田無

tel: 042-452-7261

mailto: tanashi@ms.ena.co.jp

>>この記事へのコメントはこちらから