ena個別大泉学園
「習慣」は無意識に成り立つ!
コメント数:0 投稿日:2024/10/08 16:36:59
こんにちは。ena個別大泉学園の大沢です。
今回は「習慣」という基本的なテーマでお話させていただきます。
日常にある様々な「習慣」は皆さん、どのように考えていますでしょうか?
「勉強」という習慣
「スポーツ」という習慣
「趣味、娯楽を楽しむ」という習慣
「毎日新聞を読む」という習慣
「一日三食、バランスよく食事を摂る」という習慣
ちょっと考えるだけで、身の回りの「習慣」でありふれています。
では、そのような「習慣」の根源はどこからくるのでしょうか?
それは恐らく「意識の第一歩」を踏み込んだ時から始まることでしょう。
「最近偏った食事をしているせいで、太ってきた→痩せないと」
という意識が芽生えると、食生活を改善し、健康志向を維持するはずです。
「なんだか家に引きこもりすぎてストレスが増した→外に出て発散しないと」
という意識が芽生えると、定期的に散歩したり、運動を継続したりするはずです。
勉強も同じでしょう。
頭を働かす時間が短く、楽しいことばかりしていれば
意識の第一歩を迎えず、「学習の習慣化」は難しい。
ちょっと考えを変えて、
「毎日30分でもいいから計算練習なり、漢字練習なり、
学校や塾で習ったものをノート作りしたりしよう」
と、意識を変えて「継続」すれば、それは無意識のうちに
「習慣」と言えるでしょう。
実は習慣、習慣と言っているものは、
こうした「意識の第一歩」を変えて、
「踏み出すこと、そして継続すること」
で知らぬ間に「習慣」になるのです。
「子供が勉強しない、学力が上がらない」と悩んでいる保護者の方へ。
ぜひこのことを家庭で話す機会をたくさん設けてください。
恐らく子供は「そのことを知らない」だけです!
今日はあいにくの雨ですが、体調に注意して過ごしましょう!
電話:03-5935-9371