ena個別国立の校舎ブログ一覧
[ena個別国立] 方程式とは?
コメント数:0 投稿日:2024/10/28 17:04:20
テレビを見ていたり本を読んでいたりすると、
勝利の方程式だの恋愛の方程式だのいろんなところで「方程式」を用いた比喩を見かけます。
面白ことに数学が苦手だなんて言っている人でもこういった表現を躊躇なく使っている気がします。
基本的には何らかの問題を解決する方法として、
例えば野球における勝利の方程式だと、
リードしている状況でお決まりの継投策・継投陣を使うことでその試合に勝利することを言うようです。
このとき実際に式を考えると、リリーフ陣のメンバーを変数として
勝利に勝つ=Σ(リリーフ陣)
となりますね。
勝利の方程式に名を連ねる投手①、投手②・・・と代入すると成立する。
恋愛の方程式はどうでしょう。手段を変数として
意中の人を射止める=Σ(手段)
という式で、手段①、手段②・・・と代入していく場合をいうのでしょうか。
そういえば、方程式とはなにかというと
A=B
という式があるとき、これだけだと「等式」と呼ばれます。
この「=」がどんな時に成り立つのかというのが要であり、
いつでも成り立つときに、この等式は「恒等式」とよばれます。
逆に、
成り立つことがあるというときに、その等式は「方程式」と呼ばれ、
それを成り立たせる値を「解」と呼びます。
どんなリリーフでも、どんな手段でも成り立つのであれば意味がないわけで、
特定の投手、特定の手段で成り立つからこそ、
勝利の「方程式」であり、恋愛の「方程式」なわけです。
数学には「構造の科学」としての一面もあってこんな身近なところにも方程式という仕組みが生きているのです。
面白いですよね。
先週に引き続き数学ネタになってしまいすみません。
以上、数学大好き講師用松でした
ena個別国立
国立市東1-4-24 TOKIO国立タワー3F
[ena個別国立] なんで「数学」苦手なの?
コメント数:0 投稿日:2024/10/26 14:07:36
突然ですがみなさん、数学は好きですか?
わたくし、自称数学大好き先生でやっているのですが、
数学の授業を担当しているとやはり数学が苦手な子、数字を見ると拒否反応が出る子が多く見受けられます。
(悲しい・・・)
まず、なんで数学を学ばなくてはいけないのか?
よく言われるのが、論理的思考を養うためと言われています。
論理的思考とは、道筋を立てて物事を順序よく考えること。そのため仕事ができる人には数学が得意な人が多いと言われています。(別に私が仕事できる人ということを言いたいわけではありません笑)
そんで本題。なぜ数学嫌いが多いのか。
それは
公式暗記や問題暗記をしているため辛いからではないでしょうか。
そうですね、公式暗記をしているようではつらいでしょう。
初見の問題に太刀打ちできないですし、変な記号の暗記をしているわけですから、覚えづらいと思いますし、それだったら歴史や生物の勉強をしているほうが楽しいでしょう。
一回公式の理解をしてしまえば、もうそれでよいのです。
理解するまでのプロセス、「うーん」と悩んでいるこの時間こそが思考力養成になります。
それにもってこいの身近の教材、それこそが教科書にある「公式」や「定理」なのです。
これらはただ丸暗記するのではなく、なぜそうなるのかを考えてこそ思考力につながります。
数学の良い勉強法として、
「解法暗記」なんて勉強法があります。これがとてもいい例です。
名前に「暗記」とありますがこれは、
解くための考え方を理解し、身につけるのであり、決して丸暗記ではありません。
中には公式に触れていくうえで現段階では理解しきれないものもでてきます。
ですが、出来る限り理解してから覚えるようにしたほうがいいですよ。
公式の理解を深めていくことで数学の美しい世界に気付けるかと思います(^^)!
用松
ena個別国立
国立市東1-4-24 TOKIO国立タワー3F
[ena個別国立] 中間試験大勝利!
コメント数:0 投稿日:2024/10/19 14:49:43
中学生の2学期中間試験の結果の返却が終わり、
成績優秀者の掲示を始めました!!
現在校舎には今年度の(1学期中間から)掲示をしていますが、
1学期中は100点の生徒が現れず・・・
しかし!
今回のテストから、
なんと待ちに待った
100点満点の生徒が3人も!
素晴らしいです!
成績優秀者の掲示の準備していると、ある高校生の子に、
高校生になると90点以上なんてほんとに取れないですよね~と。
そうですよね。高校生のテストは平均60点くらいなので、試験で90点以上取るなんてかなり難しいものです。
そんななかでもうちの校舎から
1学期に90点以上取った猛者高校生も数名かいらっしゃいます。
中高一貫校生、高校生はちょうど中間試験が終わったころでしょう。
高校生の成績優秀者もこれからたくさん飾っていく予定です!!
用松
ena個別国立
国立市東1-4-24 TOKIO国立タワー3F
[ena個別国立] 体調管理にご用心
コメント数:0 投稿日:2024/10/08 19:27:10
10月になりやっと気温が下がって、秋が感じられるようになってきましたね。
昨日はかなり蒸し暑い日でしたが、今日は涼しいですね。
やっと涼しくなり過ごしやすくなりましたが、
秋という時期は、非常に体調を崩しやすい時期となります。
気温がぐっと下がったので寒暖差で体調を崩す人が多くいらっしゃいます。
急激な温度変化が生じると血管収縮が状況に対応しきれず、自律神経が乱れる寒暖差アレルギーというものもあるようです。
また夏に比べて水分摂取量が減ってしまうといった理由で身体に不調をきたす人も少なくないです。
受験生は普段からの体調管理が必須となります。
食事、睡眠、運動はもちろんのこと
着脱できる服を着てくる、意識的に水分を摂取するなど体調管理に気を付けましょう。
用松
ena個別国立
国立市東1-4-24 TOKIO国立タワー3F
[ena個別国立] 睡眠の重要性
コメント数:0 投稿日:2024/10/03 18:20:35
突然ですがみなさん、睡眠はしっかりとっていますか?
大脳は毎日絶え間ない精神活動や運動を行うため、
たくさんのエネルギーを費やしながら活発に働いてます。
そのため休息をする時間が必要となります。
それが、睡眠です。
とはいえ睡眠で完全に脳が休むという意味ではありません。
大脳は休んでも生命維持活動を司る脳幹および大脳の一部は働き続け、
昼間とは違ったモードで活動するのです。
睡眠中の活動モードには2種類あります。
レム睡眠、ノンレム睡眠
聞いたことあるという方も多いのではないでしょうか。
睡眠中は長いノンレム睡眠の間に短いレム睡眠が現れ、
それは一晩に4~5回繰り返されます。
*イメージでいうとこんな感じ
ノンレム睡眠の目的は大脳を休息させること、
レム睡眠の目的はノンレム睡眠の状態から覚醒へと導くこと
また、睡眠中は海馬をはじめとした記憶にかかわる部位は活発に活動し
昼間に体験した記憶の整理や、必要な記憶の定着が行われています。
勉強が終わらないからと言って一夜漬けでテスト勉強している方も多くいますが、
睡眠は重要です。
最低でも7、8時間(中学・高校生の理想の睡眠時間)はとりましょう。
用松
ena個別国立
国立市東1-4-24 TOKIO国立タワー3F