中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別国立

私の志望校選択

コメント数:0   投稿日:2024/06/15 17:50:08 

ブログ初登場、用松先生です。

思えばもう6年以上前のお話、元々enaの集団の校舎から

ena個別国立にたどり着き、見事難関獣医学部に合格。

この春から講師として勤務を開始してくれました。

ブログもたびたび寄稿してもらおうと思っています。

 

―――――――――――――――――――――――――

現在ena個別テストを実施期間です(延長期間)!

 

小6、中3、高校生は志望校判定が出るテスト、

「志望校まだ決まってないです・・・」

「志望校表書かなくてもいいですか?」

なんて声もちらほら。

 

志望校の決め方は人それぞれだと思います。

知名度・ブランド、進学実績、制服、部活などなど

 

その中でも私が個人的に重視して決めたことを2点ほど紹介したいと思います。

 

①やりたいことがあるか

高校生は特にこれを中心に志望校を決めていく人が多いのではないでしょうか。

私は特にどのような研究室があるかを重視して決めていきました。

前から動物解剖学に興味があり、

学部は獣医学部その中の解剖学の研究室に所属したいと考えていました。

志望していた大学は、多くの産業動物を飼育しており、

ウシやウマ、ブタなどの大動物の解剖に携わることができるのも魅力的でした。

晴れてその大学に合格し、日々新たな発見の連続で楽しく研究に没頭しております。

 

理系の場合は特に研究室というのが勉強・研究の中心にもなります。

4年、6年通う学校ですので、入ってから「なんか違った・・・」ということがないように

学校見学には積極的に参加して、

カリキュラム、やがてどんなことが勉強できるのかまで見るようにしましょう。

 

 

②学校との距離

大学生なら寮生活や一人暮らしもできますが、

中学・高校生は実家から通う人が多く

通える学校というのはある程度限られてきます。

 

私は中学受験をしたのですが、

第一志望が片道1時間半以上かかる学校でした。

周りの大人たちに「さすがに志望校変えた方がいいんじゃないか」と言われましたが、

小学生だった私は、「行きたい学校なら遠くても大丈夫!」と言い張り

なんとか合格したものの、入学3日後には、

もうすでに家から近い学校にしておけばよかったと後悔することに・・・。

 

部活の朝練や習い事をしていたので睡眠時間は4時間くらい。

疲れて授業中寝てしまうということもたまに・・・

中学・高校生は成長期の時期、睡眠時間は大切。

学校生活は充実したもので、総じて後悔はしてはいませんが

通学時間をもう少し考えておくべきだったと、

皆さんにアドバイスさせていただきたいです。

 

 

 

 

さまざま志望校の決め方があると思いますが

最終的には

その学校の入学試験に合格しなくてはいけません。

そのためにも定期的にテストを受けましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この春から講師としてena個別国立の仲間入りをさせていただいた

用松(もちまつ)と申します。

現在塾内テストena個別テストの受験推進担当係などを

仰せつかっています。

皆さんこれからよろしくお願いいたします。

 

 

 

ena個別国立

国立市東1-4-24 TOKIO国立タワー3F

042-580-0351

kunitachi@ms.ena.co.jp

 

 

 

感想およびコメントをお寄せください