中学受験、高校受験、大学受験を目指すお子さまの為の進学塾ena

  • 資料請求
  • お問い合わせ 0120-06-1711 受付:日・祝日をのぞく10:00~18:00

ena個別東村山

〔面接について〕

コメント数:0   投稿日:2025/02/22 20:06:32 

 

昨今、AO入試が特に注目されている。

受ける方もさることながら、その入試方法で決定する学校が少なくない。
考え方は学力だけではないその子の個性や能力を重んじる入試方法という概念なのであろうが、受け入れる方も受ける方もそう簡単ではない。
ここに応募するには特にその学校に特化した労力もさることながら小論文やエントリーシートそのものが半端ない。
つまり相当その学校に入れ込んでないとうまく行かないような形にすら思える

一般入試の勉強との両立が難しいぐらい徹底しないとそう簡単には合格が取れないのだ。内申3.7ぐらいしかないのに国立大合格した生徒は剣道3段であり、遠いが、目指した動機がはっきりしていた。

いずれにしても面接のポイントはユーモア、笑顔であることは長い経験の中で感じた結論である。健闘を祈る。

1

感想およびコメントをお寄せください