ena個別東村山の校舎ブログ一覧
[ena個別東村山] 〔ゲーマー〕
コメント数:0 投稿日:2024/11/30 21:30:16
どこのご家庭でも一度は関わってしまうあるいは関わりかねないのがゲームの依存性である。
やっかいなのは「1人だけやってないとかわいそうだ」とかの思いが取り返しのつかないことに繋がってしまいかねない危険性である。
無論ゲームだけではないが、今や世界中で社会問題になりかねない事例が沢山ありすぎる。
これだけのゲーム会社が存在していることもうなずけよう。
そこで考えてほしいのはまず、入院する人も好くなくないほどの依存性である。
言葉を選ばずに言うと麻薬のような恐ろしさがあるのだ。
関わらないのが一番だが、もしなってしまったらよく話し合い時間制限するとか、その怖さについて真剣に話し合う必要があろう。
今やこういう時代だから直す方法までチャットGPTが教えてくれるのは皮肉な所ではあるが他人事ではないものが各家庭では感じざるを得ないのが現状である。
もしこのような状況に置かれている方は手を出さない。ルールをきちんと決める。きちんとやるべきことを処理した後に時間限定で解放する等の対策が早急に求められよう。
常に楽しさと怖さは表裏一体なのだ。
[ena個別東村山] 〔テスト〕
コメント数:0 投稿日:2024/11/09 20:07:35
テストといっても模試もあれば学力判定テスト・単元確認テストなど、種々のものが存在する。
中でも合格判定テストというと色めきたったり過信してしまうようなケースが少なくない。
特に都立中の合格判定テストが取れなくて絶望感を持ったりするのは愚の骨頂とさえ思える。
ならばこのときどうすれば良いのかというと、まず点数とか偏差値とかだけ目を向けるのではなく間違えた箇所(自分の宝)を徹底チェックすることに尽きる。それがしっかり把握できた子はぐんと成長し伸びていく。
例えば文系的な問題でグラフの分析をとう問題だったら「何」について「何年度から何年度」とはどのような理由で「どのような変化」があるというように具体的な言葉でしっかり述べることが評価につながる。
今一度素早く見直そう!
そしてしっかり把握することこそリベンジにつながることを信じよう!
[ena個別東村山] 〔志望校〕
コメント数:0 投稿日:2024/10/26 22:04:16
志望校選びは得てして大変難しい。
受験生本人の希望がはっきりしていれば別であろうが、それでも自分の力量に合っているか、また、更には種々の条件が合っているか総合で判断しなければならない。
また、入学したとしても合っていなくて辞める子も少なくない。
迷ったときに考えたいことは、そこの学校に入学できても次の受験で適する学校であるかを考える必要がある。
その上で、そこの学校を踏み台にして次の学校を狙う。つまり今やっている勉強は次のステップへ進んだときの学校であり、そこがきちんと自立してきた生徒は将来が見通せるのである。検討を祈りたい!
[ena個別東村山] 〔文武両道〕
コメント数:0 投稿日:2024/10/12 21:19:12
スポーツと勉学の両立は難しいかというと、意外とそうでもない。
以前、サッカーのクラブチームでゴールキーパーを務め、現場に夜9時までいて生徒会長もやりオール5を取った強者がいた。
そして、その子の特技は一度覚えたら忘れないというものだった。
人から見たら羨ましい限りだが、その子は「忘れたらアウト」という考えで常に崖っぷちに立つような考え方で、かつ授業は覚える時間と割り切った考え方でいたのではないだろうか。
つまり、常に時間との闘いという意識でその時間を最大限に使うという集中力に優れた人物という気がする。
ということは、誰しも考え方は同じで、それほど人間の能力差はなく考え方、やり方ひとつで物事は進行していくのだ。
そして重要なことは、いつも合言葉のようにという意識をいつでも何事でも持ち続けることなのであろう。
[ena個別東村山] 〔未来〕
コメント数:0 投稿日:2024/10/05 21:29:12
明日のことは誰にも分からないように、未来はなかなか見えにくいのが現状である。
しかし、それがゆえに将来の青写真を描くことは必須事項であるとも言えよう。
かつできれば遠い将来を思い描くことが肝要であろう。
それがはっきりしたら、逆算でどの道を歩むのかもなんとなく所謂道筋というものが見えてくるのだ。
そうすることで大体の志望校がぼんやりとでも思い浮かんでくるはずだ。
無論途中で高めることもあるだろうし、寧ろ変わってもよいのだ。
少なくとも私は誰?状態が行く行くは悔いを残すことにもつながりかねない。
今からでも遅くない!
是非何をしたいのか何があっているのかを若かりしときにだからこそ考えようではないか。
そして希望へ向けて羽ばたこうではないか。