ena個別ひばりが丘の校舎ブログ一覧
[ena個別ひばりが丘] 改めて「熱中症」って?
コメント数:0 投稿日:2024/09/09 21:14:55
こんにちは
ena個別ひばりが丘です。
9月に入りましたが、
まだまだ暑いですね。
気象庁の長期予報によると10月一杯は気温は高めだそうです。
今年の夏は「熱中症特別警戒アラート」の発表が何度もありました。
「命にかかわる危険」という言葉を何回も耳にしました。
熱中症とは
「体温が上昇して重要な臓器が高温にさらされることにより発症される障害」のことを言います。
熱中症になりやすい人のことを「熱中症弱者」と呼びます。
「熱中症弱者」とは、
脱水状態にある人、高齢者、乳幼児、からだに障害がある人、肥満の人、過度の衣服を着ている人、普段から運動をしていない人、暑さになれていない人、病気の人、体調の悪い人などです。
では、「熱中症」の警報はどのような基準で出されているのでしょうか。
皆さまは、「暑さ指数」という言葉をご存じですか。
熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。
① 湿度
② 日射・輻射などの周辺の熱環境
③ 気温
この3つが取り入れた指数です。
暑さ指数が28(厳重警戒)を超えると熱中症患者が著しく増加します。
因みに気温だけを参考にすると、
気温35℃以上で暑さ指数は31以上になります。
「危険」な状態です。
気温31℃から35℃未満での暑さ指数は28以上31未満です。
この数値で「厳重警戒」となります。
気温28℃から31℃未満では暑さ指数25以上28未満
「警戒」レベルです。
気温が28℃以上ある日には熱中症に十分に気を付ける必要があるのですね。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] いよいよ秋本番です!
コメント数:0 投稿日:2024/09/07 20:36:11
こんにちは。ena個別ひばりが丘です。
今日は、二十四節気の一つ 白露 について紹介します。
二十四節気とは、一年を約十五日ずつ、24に区分して季節を表すものです。
有名なものとして、立春(りっしゅん)や、大寒(だいかん)などがあります。
今回紹介する 白露 は、例年九月の七~八日ごろを指します。
今年は九月七日が 白露 にあたります。
小学館『日本大百科全書』によると白露は、「露が凝って白く見える」という意味で、「夏から秋への季節の交替時に白露を目印とした」ことからこの呼び名がついたそうです。
そのため白露は、ここから本格的に秋がやってくる、という目印にあたるそうです。
いよいよ秋本番です。
小学生も中学生も、この秋は勝負のときです。
一日一日を大切に、悔いのないように頑張りましょう!
お問い合わせ
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp