ena個別ひばりが丘の校舎ブログ一覧
[ena個別ひばりが丘] 【記述問題得点アップ】受験添削講座
コメント数:0 投稿日:2024/10/28 16:42:55
受験勉強も本格的に過去問対策へと移行し、
「本番でいかに確実に得点を取っていくか」
が重要になってきている今!
都立中や私立中の思考力問題では、答えがわかっても、
それだけ書いて満点になるかというとそうではありませんよね。
答えを導くまでの過程を、論理的に適切な分量で記述することが必
「作文(適性Ⅰ)」もしかりです。規定の文章量を守りながら、
求められている答えに正対していなければいけません。
また、都立高や私立高の記述問題、
たとえば都立高入試の国語であれば200字作文、英語の作文、
推薦入試の各校の小論文。
どうやって書けばいいかわからない方、
自己流でやっているけれど不安な方、
今の実力を客観的に知り、得点UPに繋げたい方!
その作文・記述問題対策、
プロの添削に任せてみませんか?
家庭教師Campでは、
受験添削講座をリニューアル!
★1日1題、毎日提出できる
最大で1月30回添削が受けられます。
★小5から受験対策・英検対策もOK!
小論文を添削してほしい、英検に向けて英作文を鍛えたい等、
料金:10,000円(税込)
添削例はこちら!
できていること、改善点など赤ペンで解説。
時には先生からの熱いメッセージも!
また、こちらの講座は「添削のみ」か、「解説授業付き」
解説授業付きの場合は、
50分のオンラインマンツーマンの授業(月4回)を
添削講座にプラス11,880円(税込)で受けられます。
本講座を通して、受験準備年の小5では語彙と知識量を増やし、
小6と中3では受験生として必要な記述のメソッドを学びます。
自分だけでは判断が難しい得点のコツを、
豊富なノウハウを持つ教師の添削によって掴みましょう。
受験対策講座の詳細はこちら!
お問い合わせ・お申込みは
家庭教師Camp事務局
0120-671-511
もしくは
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
[ena個別ひばりが丘] 受験添削講座のご案内
コメント数:0 投稿日:2024/10/25 19:12:02
こんにちは。
ena個別ひばりが丘です。
このたび、
家庭教師Campで「受験添削講座」が開催されることになりました。
対象は小5・小6の都立中作文および国語の記述
中3の英作文および都立高の200字作文・小論文
です。
1日1題、提出することが可能です。
返却は翌5営業日以内。
これで月額、税込みで1万円です。
記述に不安がある、記述で点が取れないという方はぜひ、
ご活用ください。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto:hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 10月22日は「アニメの日」
コメント数:0 投稿日:2024/10/22 14:56:38
こんにちは。
ena個別ひばりが丘です。
今日、10月22日は「アニメの日」です。
1958年10月22日、日本初の長編アニメーション映画「白蛇(はくじゃ)伝」が公開されました。
声優として「森繫久彌」、「宮城まり子」など、
今は知らない方も多いかもしれませんが、
かつての大御所が参加しています。
「白蛇伝」は中国の四大民間説話のひとつで、
これ以降に続く日本のアニメーション映画の礎になったそうです。
宮崎駿監督もこの「白蛇伝」が、
アニメーション業界に入る1つのきっかけになったそうです。
今やアニメーションは日本を代表する立派な「文化」です。
その礎は1958年に築かれたのですね。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 蝶々 ―春夏秋冬―
コメント数:0 投稿日:2024/10/19 13:16:24
こんにちは
ena個別ひばりが丘です。
今日、出勤途中にモンキチョウを見かけました。
蝶々と言えば「春」ですが、
秋にもよく見かけるなと思い、調べてみました。
蝶々の観察時期は、
春が3月~5月
夏が6月~8月
秋が9月~11月
冬が12月~2月
となるそうです。
この時期はそれぞれ俳句の季語にもなっているそうです。
では、なぜ、四季を通して蝶々が見られるのでしょうか。
蝶々は「卵→幼虫→サナギ→成虫」という完全変態を繰り返しています。
この完全変態のまとまりを一世代と呼びます。
春型の蝶々は4月~5月に産卵され、卵が孵化して成虫に羽化するまでに1か月ほどかかります。
秋に産卵された卵は、孵化したら晩秋にかけて蛹まで成長し、そのまま越冬。
翌春に羽化します。
どの時期に産卵されるかによって、
すぐ羽化するのか、越冬するのか、が決まるのです。
年に3~4回にわたって世代が繰り返されるそうです。
春型の蝶々は小さく、夏型の蝶々は大きい、という特徴があるそうです。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 衣替え
コメント数:0 投稿日:2024/10/15 15:47:19
こんにちは。
ena個別ひばりが丘です。
今日は10月15日、10月のど真ん中ですね。
暑い暑いとは言っても、
なんとなく爽やかな空気になってきました。
10月と言えば「衣替え」のシーズンです。
古くは、着物を単から袷に変える日でした。
単の着物とは着物に裏がついていないもの。
袷とは着物に裏が付いているもののことを指します。
着物の場合は裏地とは言わずに、
胴裏、八掛などどいう言葉が使われます。
気候が安定していたころには、
10月1日には単から袷に、
6月1日には袷から単に、
と日付を持って衣替えをしていました。
しかし、この暑さでは日付だけでは衣替えはできそうもありません。
気温に合わせた服装が必要な時代ですね。
ただし、「衣替え」という言葉は知識として覚えておく必要があります。
小5の文系パースペクティブにしっかりと載っています。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘