ena個別ひばりが丘の校舎ブログ一覧
[ena個別ひばりが丘] 11月11日は何の日?
コメント数:0 投稿日:2024/11/11 12:12:44
こんにちは。
ena個別ひばりが丘です。
今日、11月11日は「日本記念日協会」が認定した記念日が3番目に多い日です。
11月11日は、数字の「1」が4つ並んでいることから、
「ポッキー&プリッツの日」、「おさかなソーセージの日」、「棒ラーメンの日」、「スティックパンの日」、「きりたんぽの日」、「ゴボチの日」、「ロールちゃんの日」など、細長い食べ物の記念日になっているという特徴があります。
ちなみに最も記念日が多いのは「8月8日」、次は「10月10日」だそうです。
自分で記念日を作ってみるのも楽しそうですね。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 冬期講習の受付が開始されました
コメント数:0 投稿日:2024/11/08 18:34:05
こんにちは
ena個別ひばりが丘です。
ena個別では、冬期講習の受付が始まりました。
ena個別では、
校舎での対面授業と
オンラインでの少人数グループ授業を組み合わせた
ハイブリッド学習システムで講習を行います。
お子様のご都合に合わせて授業を組んで参りますので、
習い事をしていても冬期講習を掛け持ちできます。
冬期講習開始の前に保護者様としっかりと面談をさせて頂き、
ご家庭のニーズにあった内容をご提案させて頂きます。
冬の予定が決まっている方も、
冬の予定がまだ決まっていない方も、
ぜひ、ena個別にお問い合わせください。
お問い合わせ
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 自転車に関する道路交通法の改正について
コメント数:0 投稿日:2024/11/05 19:34:05
こんにちは。
ena個別ひばりが丘です。
2024年11月1日から、
自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました。
大きな罰則規定は2つ。
① 運転中のながらスマホ
スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通
話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止さ
れました。ただし、停止中の操作は罰則の対象外です。
違反者には、6月以下の懲役または10万円以下の罰金が科
せられます。
また、交通の危険を生じさせた場合には、1年以下の懲役ま
たは30万円以下の罰金が科せられます。
② 酒気帯び運転及び幇助
自転車の酒気帯び運転のほか、酒類の提供や同乗・自転車の
提供に対して新たに罰金が整備されました。
違反者には、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科
せられます。
自転車の提供者にも、3年以下の懲役または50万円以下の
罰金が科せられます。
酒類の提供者・同乗者には、2年以下の懲役または30万円
以下の罰金が科せられます。
自転車は便利でクリーンな乗り物です。
安全に使いたいですね。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 二十四節季 ~霜降~
コメント数:0 投稿日:2024/11/01 14:50:07
こんにちは
ena個別ひばりが丘です。
6日前の10月23日は二十四節季の「霜降」でした。
古代中国では月の満ち欠けに太陽の動きを組み合わせた、太陰太陽暦を農作業の目安に使っていましたが、月日と季節にずれが生じたそうです。そこで、太陽の動きを元にして季節を知る二十四節季が考案されました。
日本には飛鳥時代に暦とともに伝わってきました。
二十四節季は名前の通り、一年を二十四等分してそれぞれの節季に名前を付けたものです。ひと月に二つの節季があり、今月10月には寒露(かんろ)とこのブログのタイトルの霜降(そうこう)があります。
霜降とは秋が一段と深まり、冬に向けて気温がグッと下がる時期で、10月下旬ごろから、11月上旬ごろの時期を指します。
たしかに最近は早朝の気温がグッと下がり、肌寒く感じる季節になってきましたね。気温の変化で体調を崩しやすい時期なので手洗いうがいや消毒をより丁寧に行いましょう。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp
[ena個別ひばりが丘] 新たな最大の素数6年ぶりに発見-これまでより1600万桁余多い
コメント数:0 投稿日:2024/10/28 16:54:24
こんにちは。
ena個別ひばりが丘です。
皆さん、素数という数はご存じですよね。
「1」と「自分自身」でしか割り切れない数のことです。
例えば、
2の約数は1、2
ですから2は素数になります。
9の約数は1、3、9
と3つになるので、9は素数ではありません。
このように「1」と「その数自身」でしか割り切れない数は無限に存在することが、
数学的に示されていますが、
規則性は見つかっていません。
大きな素数を見つけるのは非常に困難なことなのです。
素数の一部は「2を何回かかけた数から1を引いた数」という表記ができることが知られています。
こうした素数は「メルセンヌ素数」と呼ばれ、
現在、各国の有志がコンピューターを駆使して、
新たなメルセンヌ素数を探す活動を行っています。
今回見つかった素数は、
アメリカを始めとした世界17か国のコンピューターを使って発見され、その後、各国の有志で作るグループがさまざまな方法で検証を重ねた結果、
10月19日に確認されたそうです。
新たな最大素数の発見は6年ぶりのこと。
今まで知られていた素数より桁の数は1600万桁余り、多くなりました。
今回の発見者には有志のグループから3000ドル、日本円で約45万円の賞金が贈られますが、
発見者は教育機関に寄付する予定だということです。
ちなみに、世界最大の素数は、
「2の1億3627万9841乗引く1」で、十進法で書くとおよそ4100万桁あるそうです。
お問い合わせは
ena個別ひばりが丘
mailto: hibarigaoka@ms.ena.co.jp