ena個別府中

【受験生】勉強垢は勉強に役立つのか?
コメント数:0 投稿日:2025/03/01 17:58:48
こんにちは!
京王線府中駅から徒歩1分
ena個別府中です!
今回は、「勉強垢は勉強にメリットをもたらすのかどうか?」について、解説していきます!
SNSを常日頃使用している学生さんはもちろんのこと、
受験生をご家庭に持つ保護者様もぜひご覧ください♪
勉強垢とは?
皆様は「勉強垢」という言葉を聞いたことはありますか?
中高生を中心に、X(旧ツイッター)やInstagramなどで勉強に関する呟きを発信するSNSアカウントのことです。
(実はかなり前から存在し、筆者も旧Twitterの頃使っていました…!)
プロフィール欄には志望校など目標が記載されており、同じ勉強垢と繋がり勉強関連の情報を共有する方が多いです。
そんな勉強垢ですが、上手く使えばメリットもありますので、
ご紹介していきます!
有益な情報や悩みを共有できる!
まず、情報収集になるということが挙げられます。
受験に関する情報は、受験戦略を立てる上では必須になってきます。
特に入試の傾向の変化も著しい昨今では、入試制度や勉強法などをSNSで知る学生も多いことでしょう。
勉強垢を利用しているユーザーの多くが受験生なので、手軽にみんながどんな勉強をしているか知ることが出来ます。
また、悩みや勉強に関する呟きが出来るのも魅力の一つです。
同じ勉強垢のフォロワーに勉強の悩みを相談したりするのも良いですし、
「成績が上がった!」という嬉しいことなども、現実のクラスメイトなどには言いづらいことも吐き出せます。
日記のようにそういった呟きをすることで頭が整理されるという方もいるので、そういったメリットがまず挙げられます。
モチベーションを上げやすい
このために勉強垢を使う人が多いのではないか、と個人的には思います。
勉強垢を使って、モチベーションが上がることはあっても下がることはないんです。
勉強時間や成績を記録したりすると自分の成果が目に見えて分かりやすくなりますし、
目標や習慣に関する宣言をすると、有言実行しなければと気持ちにプラスに働くことも多いです。
実際に同じ志望校を目指すライバルから刺激を受けたり、同じくらいの成績で一緒に頑張る同士がいたりすると、
自分も頑張らなければ、と発破をかけやすいのも特徴です。
勉強垢のただひとつの大きなデメリット
上記だけを見ると良いことづくめなように見えがちですが、
そもそもたった一つ大きなデメリットが存在します。
勉強垢はSNSなので、時間を奪われるという多大なリスクが常に付きまとうものです。
勉強に関する呟きをするためにはSNSを開かなければならないので、
「おすすめ欄を見て気づいたら何時間も経っていた…」
「通知が来て少しLINEの返信をするだけのつもりが話し込んでしまった…」
「つい他のSNSにも手(指?)を伸ばしてしまった…」
といったような例が後を断ちません。
誰かと繋がるSNSというものをしていると、接する仲間も増えていきます。
それは上記のようにメリットもありますが、
勉強時間を増やしたり記録するために始めたのに気付いたら勉強垢に時間を奪われる…
という本末転倒なことがあるのが現実です。
こういったことを避けるためには、SNSの時間制限を徹底するしかありません。
Instagramであれば時間制限をアプリ内で設定できますし、
スマホ内のアプリを強制的に開けないようにする為のアプリも様々存在します。
「SNSは勉強垢以外の用途では使わない!」
ぐらいの勢いで自分を管理できるのであれば、受験生でも勉強垢を使ってみても良いと思います。
まとめ
勉強垢の実態についてご紹介していきましたが、いかがでしょうか。
結論から申し上げますと、個人的にはあまりおすすめは出来ません。
SNSに日頃から勉強時間を奪われてしまっている、というわけではない人なら良いのですが…
昨今の学生でそんな人はいないのが現実です。
ただ、いわゆるスクリーンタイムを減らせるほど自己管理が出来れば、使ってみるのは大いにアリだと思います。
なので近いうちに、学生のSNSの管理の仕方についてご紹介していきます。
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「今からでも志望校に間に合うの?」
「受験勉強って何したらいいの?」
そんな悩みを抱えている方必見!
ena個別府中では、
毎年都立中学校・高校への合格者を多く輩出しているノウハウや
入試対策もバッチリのオリジナル教材もご用意しております!
近年は都立だけでなく私立中高のノウハウも確立しており、
オンラインの授業とハイブリッドの形式で行っているので、全科目をしっかりサポートすることが出来ます!
お電話でも、校舎へ直接ご来校いただいても構いません!
お気軽にご相談ください♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
府中校へのご相談はこちらへ
中学受験・高校受験・大学受験指導、各種資格試験対策、
定期テスト対策、学習相談、校舎見学、体験授業、随時受付しております
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ena個別府中への新規お申込みはこちらから
●●●●●●●●●●●●●●●●●●