ena個別府中
【中学受験】三鷹中等教育学校ってどんなところ?
コメント数:0 投稿日:2024/11/16 16:38:58
こんにちは!
京王線府中駅から徒歩1分
ena個別府中です!
今回は学校紹介第3弾!
三鷹中等教育学校をご紹介いたします!
立地や偏差値、学校行事や入試情報など様々な情報をまとめていきますので、
中学受験をご検討の方はぜひ最後までご覧ください♪
↓前回のご紹介はこちら
三鷹中等教育学校 概要
(公式HP参照)
三鷹中等教育学校は、都立三鷹高校を母体として平成22年に都立中高一貫校として開校。
前身の都立三鷹高校は昭和23年に創立したことを考えると、歴史は長いですね。
教育目標は思いやり・人間愛を持ったリーダーの育成。
国際理解教育や習熟度別少人数指導、4年で100冊読み切る朝読書も実施しており
多様な特色のある教育で豊かな人間性を育んでいるようです。
アクセスは、
JR中央線・総武線三鷹駅よりバスで「三鷹中等教育学校」下車後到着
JR中央線・総武線吉祥寺駅よりバスで「三鷹中等教育学校」下車後到着
京王線仙川駅よりバスで「三鷹中等教育学校」下車後到着
京王線・京王相模原線調布駅よりバス「杏林大学病院前」下車後徒歩2分
駅近ではないですが、使える駅が多いので交通の便はかなり良いです!
そんな三鷹市に所在する三鷹中等教育学校の学校生活を覗いていきましょう!
学校生活
偏差値は男女とも58。
倍率は男子5.49倍、女子4.84倍と、
倍率は名門校の南多摩中等よりも高いんです。
特に三鷹中等は教育に特徴があります。
特色
三鷹中等は近年色んな取り組みを取り入れており、
令和3年度から学校設定教科「探求」を取り入れていたり、
オンラインを駆使した教育に強い一面があります。
探求とは、「文化科学」「文化一般」「自然科学Ⅰ」「自然科学Ⅱ」という独自教科です。
思考力や判断力及び課題解決力の養成を目的として発足しました。
また、三鷹中等は令和2年度のコロナ渦で他校に先駆けてオンライン授業をした実績があり、
各種メディアにも取り上げられていました!
そこから国際教育にオンラインを取り入れていたりと、
ITに強く柔軟な対応が出来ることが魅力のひとつですね。
学校行事
文化祭や体育祭など、他校であるような行事はもちろんありますが、
三鷹中等の特徴として、芸術分野に触れるような行事が多いです。
どの学年も芸術鑑賞教室があったり、伝統文化体験や
ダンス発表会、百人一首大会などがあるようです。
勉強のみではなく、多様な感性を育てるための機会が豊富です!
部活動
運動部
サッカー/バドミントン/ラグビー/野球部/水泳/硬式テニス(男女)/バスケ(男女)/バレー(男女)/
陸上競技/剣道/弓道/チアダンス
文化系
吹奏楽部/音楽部/茶華道部/演劇部/美術部/書道部/鉄道研究部/UNIX研究同好会/理数研究同好会/将棋同好会/
軽音楽同好会/文芸同好会/料理研究同好会
三鷹中等はサッカーが強豪で有名です。
都大会に出場しており、サッカーがやりたくて三鷹中等を受験する方も多いです!
サッカーだけでなく、野球部や女子バスケットボール部も実績があり
文化系だと、吹奏楽部や演劇部の大会やコンクールの実績もあるようです。
もちろん他の部活も活気があり、仲のいい部活動が多いのが特徴な様です。
部活動も全力投球な校風で素晴らしいですね♪
進学実績
学校行事や部活動が盛んな三鷹中等ですが、
大学の合格実績も素晴らしいです。
~2024年の大学合格実績~
旧帝大:12名(東大2人、京大3人)
早慶上理:123名(慶應23名、早稲田41名)
GMARCH:223名
早慶合格が数十名輩出されるのって、
普通の公立や都立の高校なら偏差値65以上からが普通なんですよね。
そう考えると、三鷹中等の教育特色がいかに良い影響を及ぼしているかが目に見えます。
三鷹中等教育学校に合格するには?
そんな三鷹中等に合格するにはどうしたら良いのか?についてまとめます。
倍率がかなり高いので、三鷹中等を受験を検討している方は是非ご覧ください!!
入試情報
報告書と適性検査の比率は、報告書20%:適性検査80%。
報告書は5年、6年も評定360点、合計720点を200点に換算します。
ここまでは他の中高一貫校と近しいのですが、三鷹中等は適性検査Ⅱに独自作成問題を採用しています。
2023年度適性検査(2024年実施)では、適性Ⅰの方は二つの物語文が出題されました。
問題構成は読解2つ、作文1つです。
文章自体は読みやすく、求められているのは因果関係を作る力、傍線部と対応している言葉を考える力など
読解で基本となる力です。
作文では、文章1、文章2を踏まえて、という文章を両方跨いで作文をするという
三鷹では初めての形式が出題されました。
しかし例によって三鷹中等が掲げる「人間愛」につながる内容でしたので、対策を考えることは出来ます。
適性検査Ⅱの方は、1⃣は三鷹中の独自作成問題、2⃣、3⃣は共同作成問題です。
1⃣は算数分野からの出題で、計算量が多く素早い処理能力が求められます。
速さのグラフをテーマとした問題や、円周率を使って計算する問題がよく出る傾向にあります。
そして適性検査の比率は、適性Ⅰが300点換算、適性Ⅱが500点換算の為
適性Ⅱ対策、つまり理系分野の対策は特に力を入れるべきです!
まとめ
三鷹中等の学校生活や概要、入試情報についてまとめましたが、いかがだったでしょうか?
都立中受験においては人気な学校の為、早めの対策や準備がカギとなります。
気になった方はぜひ学校説明会に足を運んでみてください♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「適性検査って何?」
「作文ってどうやって対策したらいいの?」
ena個別府中では、
毎年都立中学校・高校への合格者を多く輩出しているノウハウや
作文対策もバッチリのオリジナル教材もご用意しております!
お電話でも、校舎へ直接来校いただいても構いません!
お気軽にご相談ください♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
府中校へのご相談はこちらへ
中学受験・高校受験・大学受験指導、各種資格試験対策、
定期テスト対策、学習相談、校舎見学、体験授業、随時受付しております
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ena個別府中への新規お申込みはこちらから
●●●●●●●●●●●●●●●●●●