ena個別府中
合格する受験生はやる気を出さない!勉強のモチベーション管理術
コメント数:0 投稿日:2024/11/06 18:49:37
こんにちは!
京王線府中駅から徒歩1分、
ena個別府中です!
今回はタイトルを見て「どういうこと?!」と思った方もいるかもしれません。
本日は、合格する受験生、勉強ができる生徒の方々に共通している
モチベーション管理術についてご紹介していきたいと思います!
「長時間勉強したいけどやる気が続かない!」
「集中力が持たなくてサボってしまう・・・」
そんな方は、ぜひ最後までご覧ください♪
✔長時間勉強に集中できる受験生の共通点
結論からお話しします。
合格していく受験生たちは、いちいちやる気なんか出しません。
勉強に集中できる子は、
言われなくても勉強をする習慣が完全に定着しているんです。
朝起きて顔を洗う、歯を磨く、着替える…といった
誰しもが朝繰り返しているルーティーンのような感覚で勉強しています。
合格する受験生は、勉強する時間になったから勉強しているだけなんです。
なので毎回「勉強のやる気が出ない!どうしよう!」と言っているうちは勉強習慣が定着していない証拠です。
やる気を引っ張りださなくても、気合なんか入っていなくても、体が無意識のうちにそのルーティーンをこなしている。
スポーツ選手などもそんな習慣づけが上手い人が成功しています!
もちろんそこまでの集中力を身につける過程には、しっかりとした目標への強い気持ち、やる気、気合は必要です。
ただ、それに頼っているうちは「集中力がある」とは言い難い状態です。
「その勉強習慣が身に着くまでが大変で困っているんです!」
という皆様の気持ちも痛いほど存じております。
なので、勉強習慣が身につくモチベーション管理のコツをご紹介します!
✔勉強をさぼってしまう原因3選&解決策!
勉強が好きか嫌いか?で言うと、99%の子は「キライ!」と答えると思います。
勉強が嫌いなのはみんな同じなんです。
ではなぜそんな中で、勉強に集中できる人と出来ない人に分かれてしまうのか?
そのほとんどの原因が休憩中の行動にあります。
休憩が上手くコントロールできないから、そもそも集中して勉強ができないのです。
そんな勉強をサボりがちな方がやってしまいがちNG3選をご紹介していきます!
これらを上手く制御できれば、勉強習慣は身に着いたも同然です♪
スマホ・ゲームの触りすぎ!
「友達にline返してたら盛り上がっちゃった…」
「ちょっとyoutube見てたら1時間以上経ってた…」
という経験って、現代人なら経験があるのではないでしょうか。
大体のサボり癖がある方は、SNS依存が原因です。
「連絡手段がlineだからスマホを見ないなんて無理です!」
と訴えてくる生徒が後を断ちません。その気持ちも大いに分かります。
しかし何も制限しないでいると、依存は悪化していきます。
SNS世代のスマホを触りたい欲は、食欲にも勝るとさえ立証されています。
それならまずやるべきことは、SNSの時間制限を設けましょう。
instagramなどはアプリ内で一定時間を超えると通知がくる仕組みになっていますし、
他のアプリも時間制限することでスマホの見過ぎは防げます。
制限アプリを入れたり、スクリーンタイムを定期的にしっかり見ておくなどして
まずはSNSに縛られないことを目指してください!
布団に入る
ちょっと仮眠を取るつもりが、布団に横になったら寝すぎてしまった!
ということも、多くの方が経験済みかと思います。
眠いまま勉強を続けても意味はないので、仮眠をとることは間違っていません。
しかし、完全に横になってしまうのはNG。
机などに伏して、5~15分ほどで起きれるようアラームをかけましょう!
少し目をつむって伏しているだけでも、眠りには落ちなくても仮眠と同じ効果が得られます。
時間の管理が上手くできていない
集中力が続かない!という方にありがちなのが、
いきなりハードルが高すぎるんです。
もちろん目標は高いに越したことはありません。1日12時間勉強を掲げる心意気は大切です。
しかし、他のことに置き換えて考えてみてください。
1㎞すら走り切ったことのない人が、いきなりフルマラソンに参加できますか?
当然答えはノーですよね。
集中力も、体力のように増やしていくしかないんです。
その為には、いきなり長時間集中ではなく休憩を上手く挟みましょう。
人間の一般的な集中力の限界は子供は45分、大人でも90分しかないんです。
その為、受験生なら、45分ほど勉強して10~15分休憩、といった
学校の授業のようなセットを繰り返し、それに慣れることが一番の近道です。
まとめ
勉強習慣を確立するためのコツを解説していきましたが、いかがでしょうか?
毎日安定して勉強に集中できている受験生は、当たり前のハードルが高い傾向にあります。
ここまでの話をまとめると、勉強のペースを一定にする、休憩を上手く活用する
といったことが出来れば、勉強に集中できる時間は日に日に長くなっていきます!
これからの勉強に、ぜひ上記を取り入れてみてください!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「適性検査って何?」
「作文ってどうやって対策したらいいの?」
ena個別府中では、
毎年都立中学校・高校への合格者を多く輩出しているノウハウや
作文対策もバッチリのオリジナル教材もご用意しております!
お電話でも、校舎へ直接来校いただいても構いません!
お気軽にご相談ください♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
府中校へのご相談はこちらへ
中学受験・高校受験・大学受験指導、各種資格試験対策、
定期テスト対策、学習相談、校舎見学、体験授業、随時受付しております
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ena個別府中への新規お申込みはこちらから
●●●●●●●●●●●●●●●●●●