ena個別秋川の校舎ブログ一覧

[ena個別秋川] ヴィトルト・ピレツキについて
コメント数:0 投稿日:2025/02/04 21:23:05
皆さんこんにちは。ena個別秋川の陶山妹です。
今回は「勇者の中の勇者」と呼ばれたヴィトルト・ピレツキという人物についてお話ししたいと思います。
ピレツキは、ポーランド軍騎兵隊少尉としてポーランド・ソビエト戦争に参加、第二次大戦勃発直後にドイツ占領下の祖国で反独地下抵抗組織、ポーランド秘密軍の創設に参加した人物である。
ここまでもすごい人物であることがわかると思うが、この人物のすごい所は1940年にアウシュビッツ強制収容所の内情を探るために、自ら志願し潜入したことである。
外部に情報を流すと同時に、連合国軍による収容所襲撃に備えて収容者の抵抗組織づくりを進めた。
1943年4月脱獄に成功、アウシュヴィッツの実態とホロコーストについて言及した連合国側初の報告書『アウシュヴィッツ潜入記』を書いたことで知られている。
どうでしたか?
ヴィトルト・ピレツキについて、そもそも知っている人も少なかったのではないでしょうか?
彼について書かれた本や映画もありますので、ぜひ見てみて下さい!
陶山妹
[ena個別秋川] 建国記念日について
コメント数:0 投稿日:2025/02/04 21:09:37
皆さんこんにちは。ena個別秋川の陶山妹です。
2月11日は建国記念日です!
皆さんはそもそも建国記念日が“何の日か”知っていますか?
実は初代天皇である神武天皇が即位された日の紀元前660年2月11日が、建国記念日の由来とされています。
「建国記念の日」は1875年に制定された「紀元節」が元で、戦後に廃止されました。
しかし、1966年の祝日法改正に基づき、佐藤栄作内閣の時に2月11日を「建国記念の日」として「建国をしのび、国を愛する心を養う。」という趣旨のもと交付されました。
記念日について調べると、様々な歴史的出来事を知ることが出来てとても面白いですよね!
ぜひ皆さん調べてみて下さい。(下のイラストは神武天皇です)
陶山妹
[ena個別秋川] 自習室もにぎわっています!
コメント数:0 投稿日:2025/01/25 19:01:13
皆さんこんにちは。ena個別秋川の陶山妹です。
私立高校の推薦入試や大学共通テストを迎え、本格的な受験シーズンになってきました。
自習室では受験生をはじめ、学年末テストに向けて勉強している中学・高校生もたくさんいます。
ena個別秋川では自習室を開放しています。
勉強しやすい環境かつ、分からない問題はすぐに近くにいる先生に聞くことが出来ます。
ぜひ皆さん自習室にきて勉強しましょう!
陶山妹
[ena個別秋川] 1/13は成人式でしたね!
コメント数:0 投稿日:2025/01/25 19:01:01
皆さんこんにちは。ena個別秋川の陶山妹です。
1/13は成人式でしたね!
皆さんのお兄さんお姉さんで成人なされた方もいるかと思います。
今回は、成人式の由来についてお話ししようと思います。
奈良時代以降、数え歳で12~16歳の男子が行った「元服(げんぷく)」という儀式が成人式にあたるそうです。
髪を大人の髪型に結い、服装も大人のものへと改めました。
また、幼名から新しい名に切り替えたり、冠をつけたりしました。
成人の日を1月15日に定めたのは、元服の儀を新年最初の満月に行う風習があり、それに由来しているためです。
その後、西暦2000年の祝日法改正により「成人の日」は1月の第2月曜日に変更になりました。
こうして行事を調べてみると、歴史とリンクする部分があり面白いですね!
ぜひ皆さんも調べてみてください!
陶山妹
[ena個別秋川] 受験が本格的に始まりました
コメント数:0 投稿日:2025/01/15 21:48:52
皆さんこんにちは。ena個別秋川の陶山です。
1月から本格的な受験シーズンに入りました。
中学受験では先週から埼玉受験が行われています。
1年間の努力を発揮するために受験当日と前日に気を付けることについて紹介したいと思います。
①受験票を確認する
当日テスト以外の心配をゼロにするために前日までにはしっかりと確認するようにしましょう。
②筆記用具類を確認する
筆記用具も鉛筆(シャープペンシル)と消しゴム各3つずつは準備するようにしましょう
③前日はしっかり寝る
当日の寝不足は厳禁です。緊張などで眠れないかもしれませんがしっかり寝て当日に備えましょう。
④当日の飲み物には注意する
コーヒーやエナジードリンクなどカフェインが入っているものはトイレに行きたくなる可能性があるので気を付けましょう
今週は共通テストがあります。体調管理には十分気を付けて受験に臨みましょう。