お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
♫ アリのままの 姿見せるのよ・・・!!!
投稿日: 2025.01.6 11:19 am
冬期講習、後半2日目。復習ノートに、カワイイ年賀状が! こらこら、イラスト描いちゃいけません、と注意しながら、思わず
こんにちは、ena田無の松島です。
振り返れば、正月セミナー4日目の1月3日(金)。
牛肉と豚肉、西日本の方が豚肉の消費量が多い? 考えたこともありませんでした。歴史的なその理由が問題文にあり
えなさんだったかな、太郎くんだったかな? (笑) 考え始めたきっかけは、ビーフカレーとポークカレーの違い、だそ さっそく、市場調査? をしてみました。なるほど、いろいろある。ビーフ,ポーク,チキン以外にも、野菜やシーフード,ちいかわが入ってるのも・・・!!! (笑)
松
一杯のカレーライスにどれだけの手間がかかっているのか? 学生さんたちが、1年がかりで、すべて 一から準備する、というドキュメンタリー映画です。飼育し、愛情
さて、アリの種類による習性の違い、という問題もありました。そ
松島先生が持ってる同定表、クロヤマアリ,クロオオアリ,トビイ はぁ〜、俺って そうなんだぁ〜、アリコさんも興味深げに眺めています (笑)。
それにしても…、まったく! どこから「 問題 」がやってくるか、分かったもんじゃないっ!
さぁ、そんなあれこれを、今日も生徒さんと探究していきます。
全然関係ありませんが、フラワーショップで今朝見かけた「 おそなえ 」、シャレオツですね。
SUPPORT