校舎ブログ詳細

ena田無

小中学部

小4 私立 理科

投稿日: 2024.06.7 1:34 pm

こんにちは ena田無の松島です。

小4 私立·理科は、「 植物の発芽 」。有胚乳種子のトウモロコシ,無胚乳種子のエンドウマメ,ついでに、その拡大版のソラマメ、を観察しました。テキスト通りの種子 ➡ 胚を観察できました。でんぷん・ヨウ素反応もバッチリ! です。
 松島先生がヨウ素液として使うのは、市販の うがい薬。あの独特な甘ったるいようなのがヨウ素の匂いです。
 ついでに、校舎前の線路際から いろいろ摘んでおきました。生徒さんたちが、虫みた〜い! と言ってた「 コバンソウ 」。昔の人はお金がたまるおまじないとして、お財布に入れたそうですが、バラバラにすると、笠? のひとつひとつに 種子が張り付いてます。なぁ〜るほどぉ〜。
 ネコジャラシ = エノコログサの一種、も 種子のかたまりです。バラバラバラ…。
 これ、知ってる! いっぱいタネが出てくるやつだよね。そう、花弁を落とした ポピー = ヒナゲシは、まるで 種子タンク! あのアンパンにかかってるゴマみたいのが、この種子です。テキストでは レタスの種子で説明してましたが、ポピーも「 水 」「 空気 」「 適当な温度 」の三条件以外に「 光 」がなくては発芽しません。子葉に蓄えた養分が少ないので、発芽した後、すぐにも 光合成をしなければならないからです。
 見慣れた野菜や、そのへんに生えてる雑草にも 理科の不思議が いっぱいつまっています。知ってる、知ってる…! ことが多いほど、学ぶ、感動が大きくなります。小4生、今日も いっぱい 心震わせました!
 ついでに。ちょうど 校舎で、かわいらしい紫色の花たちが ほころびかけたところでした。松島先生が天ぷらにして食べた残り。ニンニクの花です。珍しいでしょう(笑)。

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena田無)