校舎ブログ詳細

ena一橋学園

小中学部

【ena一橋学園】ena一橋学園 小学部の強み

投稿日: 2025.03.17 4:55 pm

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

ena一橋学園の木村です。

 

3月も中旬となり、暖かい日も増えてきました。

さて、先月から学年が上がった小学部では学年に合った指導を心がけております。

先週の中学部の強みに続き、今週は小学部の強みを解説いたします!

 

強み① 集団だからこそできる競争心の育成

昨今、小学生でも個別塾に通うお子様が多くなってきています。

確かに、自分のペースに合わせて勉強することは大切ですがマイペースすぎるとかえって本番に間に合わなくなることも……

そこで、enaでは月に1度の「学力判定テスト」や小6から実施される週に1度の「理系確認テスト」を用いて校舎内外のライバルと競い合うことを意識しています!競争心を育てることで、「できなかった」の理由を考え上を目指せるからです。

 

強み② 入試に紐づいた単元学習

enaでは入試の問題をひたすら解くだけでなく、単元学習も重視しています。

低学年のうちに単元学習で基礎基本を徹底し、受検が近づくにつれて応用をきかせていくという段階を踏んだカリキュラムとなっております。

教師との距離の近さを生かして生徒の好奇心を刺激しながら深く授業をしております!

 

強み③ 演習と添削の徹底

先日のブログでもご紹介しましたが、小6作文は演習と添削を繰り返します。

作文は短期間で劇的に伸びる科目ではない分、生徒の文章の癖や表記ミスを逐一添削し、生徒が自覚するという繰り返しで上達する楽しさを学んでもらっています!

 

これら3つの強みを生かして、志望校をみんなで狙います!!

ブログをご覧の皆様も、仲間になりませんか?

 

ena一橋学園 木村

―師・近距離―

ena一橋学園

☆3月 本科受講生 募集中☆

 

☆春期講習会もお申込み受付中☆

 

資料請求は こちら

本科入学申し込みは こちら

 

模試・イベント等のお知らせ

*enaに通っていない方も参加できるイベントを載せています

(興味がある方はバナーをクリック!)

 

☆新中2・新中3のみなさん、3月に合格力診断テストをおこないます。無料で受験でき、志望校に対しての合格判定も出ますので、ぜひご受験ください。

 

 

☆新中3で都立自校作成校・共通上位校・私立難関校を目指すみなさんは必見!

 

☆新小6のみなさん、日曜特訓で視野を広げ、都立中合判で学習の効果測定だ!

 

 

☆新小1~新小4対象のふしぎ教室。毎年、理科・実験好きの生徒たちに大人気の講座です。

 

ご相談がございましたら校舎にお問い合わせください。

ena一橋学園 平日14:00~22:00、土曜日12:00~22:00開校

☎042-349-7421

✉hitotsubashigakuen@ena.co.jp

4

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena一橋学園)