校舎ブログ詳細

ena一橋学園

小中学部

中3のみんなへ

投稿日: 2025.02.19 5:02 pm

こんにちは。ena一橋学園の桑原です。

 

中3のみんなへ

2月21日が近づいてきました

この1年間は長かったかい?それともあっという間だった??

 

夏期講習のときに朝から夜遅くまで勉強していたのが懐かしいですね

演習結果が悪くて泣いている生徒がいる、そんな気まずい空気の中で授業をしたこともありました

周りは受かると思っているのに、実は本人だけが、受かると思っていない、ということが面談でわかり、大号泣しながら1時間半面談したこともありました

都立高合判や模擬試験で結果がなかなか出ず、苦しんでいる人もいました

内申の重要さを身にしみて感じている(いい意味で、ですよ)人も多いですよね…

 

夏期講習後から秋・冬をこえて、みんなは200本以上の過去問に取り組んできました

誇れるだけの量は取り組んだから、自信を持とう

みんなが分からない問題が出たら周りも間違いなく悩んでいる

落ち着いて、問題に立ち向かいましょう、見直しするんだよ

気持ちは熱く頭は冷静に」です

 

 

そして、きみたちはの後ろには、たくさんの応援団がいます

上からプレッシャーをかける応援団ではありません

うしろから後押しをしてくれる応援団です

 

 

3年前、悔しい思いをした人もいますね

同じ気持ちはぜったいに味わいたくない

熱を出さず(ここ重要)、実力を発揮できれば、みんな合格する力は間違いなくある

みんなはもう忘れてるんじゃないの、とか言うけど

野口先生もきみたちのこと、ちゃんと気にしているよ、応援しているよ

 

enaの先生たちも、もちろん当日は全力で祈って応援しているけど

それ以上にだれよりもみんなのことを応援して、心配しているのは保護者のみなさんです

 

みんなは分からないかもしれないけど

模試の結果が出ると、相談の電話やメールがたくさんきます

面談をすると、みんなのことを本気で応援して、でも心配しているようすが伝わります

 

私は、勉強したくてもその環境がなく、受験テクニックなんてほとんど知らない生徒たちをたくさんみてきました

いま、みんなの勉強する環境が整っているのは決してあたりまえのことではありません

 

ちゃんと感謝して、本番に向かっていくんだぞ!

 

 

まだ本番まで数日あります

まだまだ点数伸びます

 

まだまだまだ、ギリギリまで足掻いて、

当日も最後の1秒まで貪欲に点数をとり、やりきった顔で帰ってきたら、みんなの勝ちだよ!

 

とにかく合格してほしい

全力で応援しています

 

 

桑原

 

―師・近距離―

ena一橋学園

☆3月 本科受講生 募集中☆

新中2・新中3は新年度スタートです

 

☆春期講習会もお申込み受付中☆

 

資料請求は こちら

本科入学申し込みは こちら

 

模試・イベント等のお知らせ

*enaに通っていない方も参加できるイベントを載せています

(興味がある方はバナーをクリック!)

 

☆新中1~新中3のみなさん、2月・3月に合格力診断テストをおこないます。無料で受験でき、志望校に対しての合格判定も出ますので、ぜひご受験ください。

 

☆新小1~新小6のみなさん、3/8(土)にenaオープンをおこないます。

*2月のenaオープンと同一問題です

都立中合格実績No,1を誇るenaによる、思考力問題・記述式問題対応型テストです。

お子様の特性に合った学校もご紹介します。

 

 

☆新中3で都立自校作成校・共通上位校・私立難関校を目指すみなさんは必見!

 

☆新小6のみなさん、日曜特訓で視野を広げ、都立中合判で学習の効果測定だ!

 

 

☆新小1~新小4対象のふしぎ教室。毎年、理科・実験好きの生徒たちに大人気の講座です。

 

ご相談がございましたら校舎にお問い合わせください。

ena一橋学園 平日14:00~22:00、土曜日12:00~22:00開校

☎042-349-7421

✉hitotsubashigakuen@ena.co.jp

37

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena一橋学園)