お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
講習中の反復ポイント➁
投稿日: 2025.04.3 10:07 pm
皆さんこんにちは、安丸です。
春期講習も後半戦に突入し、学年ごと、生徒一人一人の課題と成長が見えてきました。
受験は個人戦ですが、受験に向けた気持ちを作るためには周りの存在が大きく影響します。
そういった意味で、周りが見える中で一緒に学習をする強みが見える瞬間があります。
「周りの考え方・思考が比較できる」という点です。
自分の意見をどんどん発信したい!という子もたくさんいますが、
よくクラスを見ていると、一歩引いて客観的に周りの発言を聞こうとする子もいます。
ただおとなしいだけではなく、彼らは自分の中で整理ができた内容についてはしっかりと発問への返しを自分なりの言葉で実践します。私としては答えがあっているか、よりもどう考えているかを前に立って生徒ごとに分析を強めている時期です。
この春の学習姿勢や学びのスタイルでここからの子供たちの勉強への向き合い方が決まってくると考えていますので、彼らにとってプラスになる「当たり前」を校舎として作っていきます。
4/5(土)12:30~13:30で校舎「入試報告会」も実施いたしますので、
たくさんの皆様のご参加お待ちしております。
安丸
SUPPORT