校舎ブログ詳細

ena秋川

小中学部

春期講習会5日目「繰り返し、能動的に」

投稿日: 2025.03.30 8:47 pm

こんにちは、ena秋川の桂です。

春期講習会5日目、3月の授業も今日でラストです(明日は休校日)。合格発表から始まり、あっという間の1ヶ月でしたね。

本日で春期講習会も折り返し。講習会は新たに知識を学ぶ場であるのと同時に、今までやったことをなぞって知識を定着させる場でもあります。

だからこそ授業で発問をすると、次々手が挙がる訳なのですが、その中で「どこかでやった気はするんだけど思い出せない」知識が聞かれた時に「うーっ」ともだえ苦しむ生徒もいます。

それが良いんですね。思い出そうとすること、記憶の引き出しを開けて知識を探すこと、それこそが脳の働きを活発にします。単語帳をぼーっと眺めるのとはわけが違います。

単純暗記に見える科目も、能動的に学べば色付きます。同じことを繰り返し学んで、いつでも取り出せる知識にしましょう。

10

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena秋川)