校舎ブログ詳細

ena椎名町

小中学部

春期⑨

投稿日: 2025.04.5 7:44 pm

ena椎名町のブログをご覧の皆様、こんにちは。

ご覧いただき、いつもありがとうございます。

冷蔵庫の奥からミカンの缶詰が(いつのだ?)佐々木です。

 

春期最終日!!

あっという間にこの日を迎えました。

各学年の目標達成に向けて、日々邁進してまいります。

 

小学部・中学部、ともにお疲れさまでした。

今回の春期で学んだことをしっかりと復習し、次の学習へ活かしていただきたいです。

 

小6は書いた作文枚数は計12枚!

字数にしておよそ5000文字!!

添削⇒再提出、というサイクルで行ったため実際にはもっと書いています。

これだけ密に学習に取り組めることが講習の意義だと感じております。

講習最終日近くは作文の構成力もかなり高まっていました。

濃い10日ではあったと思いますし、間違いなく力がついていると感じました。

 

【目指すは1年後の栄冠!!】

【残って復習!!】

 

中学部は新学年に向けた先取りを行いました。

中2は連立方程式や助動詞の文。

中3は平方根や現在完了。

ここである程度英数の準備を固めて、4月以降の授業で復習。

新学年最初の定期テストでは余裕をもって挑めるようにしましょう。

佐々木

5

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena椎名町)