校舎ブログ詳細

ena浅草橋

小中学部

#AsakusaBashi-Catch#【52】春期セミナーのハイライト☆

投稿日: 2025.04.5 6:00 am

こんにちは!ena浅草橋 校長の佐藤です!

 

 

スペリングすると”v”が付く英単語をカタカナ表記するとき、「ヴ」を使いがち。

 

 

春期講習会の神髄と申し上げても過言でない、

春期セミナー

私も、ena新小岩にて新小学6年生をみっちり鍛えてまいりました。ena浅草橋生はena代々木で受講していた関係上1名もおりませんでしたが、それはそれで燃えますね。短い期間だからこそ、どんなことをどんな順番で目の前の子どもたちに仕込んでいくか。考えるだけでワクワクします。

 

私の担当は、適性Ⅰ・適性Ⅱ大問2・読解作文。どの科目も、この時期には絶対に定着させられていないといけないエッセンスがあります。そこを中心に指導いたしました。受講してくれた子どもたちにおいては、繰り返し授業ノートを見返してほしいです。毎日でも読み返してほしいです。そのくらい大切なことを伝えたつもりです。引き続き頑張っていこう!

 

授業とは関係ない面についても、とにかく細かくしつこく話をしました。具体的には『空き時間の使い方』です。例えば空き時間が1回5分あったとして、その空き時間を5回経ると、合計で25分の時間をどう使うかが試されるということになります。「5分なんて大差ない」と思う子どもは、上記のような計算をすればそれが大間違いだということに気付くはずです。そのことについても話をしました。

 

とにかく、全受講生が「ena新小岩でセミナーを受けて良かった!」と思えるよう、沢山のことを残したつもりです。ena浅草橋生でないため普段からの指導はできかねますが、それでも心から応援していますからね☆ ファイト!

 

 

ena浅草橋 佐藤

 

1

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena浅草橋)