校舎ブログ詳細

ena高円寺

小中学部

「答え」という名の頂へ

投稿日: 2024.05.25 2:26 pm

こんにちは。

ena高円寺の松久です。

 

大学時代は「日本百名山」に挑戦していました。

まだ25山ぐらいしか登頂できていないので、元気な間に残り75山頑張って登頂したいです。

ちなみに「恵那山(えなさん)」はまだです。早く登頂せねば。

 

さて、昨日に続き小6の様子をお伝えします。(Part1→こちら

 

昨日は「5月学力判定テスト」を実施いたしました。

6年生ともなるとみんな準備がしっかりとなされています。素晴らしいですね。

理系の今回の単元は「速さ」や「スケジュールをたてる」

といった適性検査においてとても重要な単元でした。

手の動かし方や問題の条件をどう読み取るかなど、しっかりと授業や復習で吸収してくれています。

 

学力判定テストの様子です。

 

学力判定テストもしっかりと復習をして次に活かしていきましょう!

 

早く来た生徒や自習に来る生徒はよく質問に来てくれます。

いつも言っていますが、ちゃんとやっていれば質問が出てきて当然ですし、

やっている人ほど質問せずにはいられなくなると思います。

質問の数と勉強量は割と比例すると考えています。

 

質問に来てくれるとそれぞれの生徒たちがどこが苦手で、

どういう部分でつまずいているかが分かるので、

それに応じて授業で話す内容や解説の仕方なども変えることもあります。

 

質問の「質」も大変良いです。

自分がどこまで分かっていて、どの部分から分からないのか、

どこをどこまで知りたいのかがとても分かりやすい質問をしています。

また、答える側である私たちも全ての答えを一気に教えるのではなく、「対話型」で正答まで導きます。

 

私たちが階段を登りきってしまっては、生徒たちが自分で登れる力がつきませんので、

あくまでこちらは階段を作ったり、1段1段をスモールステップにしたり、

「生徒たちが自分で答えまでたどり着く」ための力を質問一つにおいても意識しています。

 

これはena高円寺の先生たち全員に伝えています。

生徒たちと一緒に登っていけるように指導しています。

 

こちらは小5生ですが、早く来て宿題の提出と同時に質問しています。

杉田先生も細かいところまで宿題チェックしてくれています。

 

今日は小2〜4の学力判定テスト

中学生は「全学年集結」の「土曜日大作戦」です。

 

アツイ土曜日が始まりました。

みんながそれぞれの目標に到達できるよう校舎でも盛り上げていきます!

 

好きなアウトドアブランドは「montbell」

ena高円寺 校長 松久

 

 

【現在、塾をお探しの方へ】

 

↓↓受付中イベント一覧↓↓

 

期講習お申し込みスタート!

(お通いの方はena-baseより受講コースをご登録ください。)

ena小中学部夏期講習資料請求

 

②ena高円寺個別説明会(小2〜中3対象)

(バナーをクリックいただきお申し込みください)

 

2024年度資料請求ページ≫

 

合格力診断テスト

小6都立中合判

適性検査模試私立型算国模試

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena高円寺)