校舎ブログ詳細

ena経堂

小中学部

How are you today?☆一生懸命に頑張る夏☆【12】受験生さながらの図形の鍛え方

投稿日: 2024.07.3 4:10 pm

皆さんこんにちは!ena経堂校長の奥谷です!

☆中学部には最高水準コースがあります☆

 

もはや、滝という名の芸術ですね。

https://www.bing.com/

 

 

 

~通常クラス残席情報~

小2あと9名新

小3あと5名 小4あと5

小5あと1名 小6要相談

小学5,6年生でお考えの方はお急ぎください!!!

中1あと5名 中2あと4

中3最高水準は要相談

 

☆enaはどの学年も週1日~通学できます☆

☆小学2,3年生は通常授業料0円です

☆中学2年生以上は特待制度あります☆

☆最高水準は講習会も通常コースの半額です☆

対面授業と単方向映像授業のどちらでもご受講いただけます。

組み合わせることもできますので、対面で通えない曜日は、

単方向映像授業でという受講もenaならできます!

 

 

~資料請求はこちらからどうぞ~

 

ご入学お手続きを含む各種お申込はこちらから

一般生の方で小学生なら夏期講習会3,300円(税込)から

一般生の方で中学生なら夏期講習会4,950円(税込)から

 

♪各種模試イベントのお申込はこちらから♪

 

 

以下、私の簡単な自己紹介となります。

すみません、月曜日からお休みをいただいています。

もう少しお休みをさせていただきます。

 

多分私に会えずに悲しんでいる子どもも20人に1人くらい入ると信じていますが、会えますのでちゃんと勉強していてください。

「何でチェックされないとちゃんとやることをやれないの??」とか言われないように気を付けてくださいね。

 

 

 

 

おや?小学5年生に対して後ろで手を組み、直立しつつじっと監視している人がいますね。

 

 

 

 

違う角度から見てもあまり違いは感じませんが、彼のバックの白いオーラにただならぬ気配を感じますね。

 

 

 

 

あ~っ!図形大好き少年(青年?成人?聖人?星人?オジサン?おじ様?ダンディー?目力?強すぎ?)の奥谷が、

ドヤ顔で図形で小学5年生の子どもたちと遊んでいたのですね♪

ほとんどテキストに無い問題ですね。

 

 

 

 

こちらはテキストの発展問題ですが、外角に注目できるかどうかで見え方も人生も変わるとか話していた時ですねこれ。

 

 

 

 

そうそうこの日の「面積」の単元ですが、非常に力を入れました。基本的には三角形・長方形・正方形・平行四辺形・台形・ひし形の面積の求め方を知ってもらえればいい場面で、その分発展問題も他の単元より易しめなのですが… それだけではつまらないので、なぜその公式となるのかをじっくりと考えさせました。

 

三角形でまずは問題提起をして考えさせて、「少なくともあと〇通りは考え方あるんじゃない?」といったやり取りをしつつ平行四辺形の確認もした上で、台形に挑んでもらいました!!

 

私の想像以上に考え方が出たことと、ある男の子の説明の仕方が大変素晴らしかったです☆よしよしこの授業の数分間だけでもしっかりと成長したなと実感し、嬉しくなりました♪♪

しかもその説明の仕方はちゃんと誰が聞いても分かるように説明ができていました。大変素晴らしかったです。

 

あとは等積変形を知らないと解けない問題や、等積変形の視点でどこまで問題が簡単になるかなど、見え方の違いにかなり重点を置きました。

(授業報告にも書きましたが休んだ人は単方向映像授業の受講はもちろんですが、必ず出席した人のノートをコピーをさせてもらってください。)

 

 

図形の問題は、私立都立国立問わず様々なものが出題されます。私立と都立の図形の出題のされ方は表面的には違いますが、与えられている条件から絞り込んでいくということ自体は同じです。まぁパズルから分かりますように幾通りもの考え方が存在するように見えますので、私は「求積5パターン」を教え込んでいますが、その5つの思考のパターンから考えれば私立も都立も国立の問題も解くことができます。

 

因みに、この求積5パターンは中学入試でも高校入試でもとても重要です。私が入試問題を解くときにもお世話になっています(笑)

 

図形の思考力は、準受験学年にあたる小学5年生や中学2年生で鍛え上げることが重要です。1つ前のブログにも書きましたが、作図や図形の証明は中学生にとってとても重要ですし。中学生は言ってしまうと中学1年生のときでほぼほぼ図形力は決まってしまいます。

 

ですので、受験生になる前の準受験学年である小学5年生や中学2年生、中学生は正直中学1年生からの適材適所での重要かつ十分な学習によって決まってきてしまうということです。

 

一番差が出る図形力をしっかり身につけるなら、

この夏からしっかりと頑張っていきましょう!

 

 

 

こちらは、理系の理科要素の単元での一幕です。理系の授業はあくまで適性検査型用の授業ではありますが、中学受験で習うべきことはしっかりと教え込んでいます。詰め込み式にならないように上手~くやっています♪

 

やはり学習指導要領の改訂により、2つくらい前のブログでもリンク先を貼ってありますが今後の子どもの人生にとって必要な学習を明確に打ち出してくれている学校の躍進が光っているんですよね。

ですので、私立と言えども難関校も本当の意味でも(難易度的なものだけではない)思考力を問われる時代になりました。

 

やはり、益々enaだよなと私は思います。

 

 

 

 

enaでは週1日分からの受講も可能です。

小5小6中3限定で日曜特訓のみの受講も可能となっています。

enaで本当にやらなければならない勉強をして、

enaで一緒に学力をつけましょう!学び取りましょう!!

 

 

ふしぎ教室

https://www.ena.co.jp/fushigi-study-group/

☆まずはここから、ここでしかできない貴重な体験と経験を☆

 

単方向映像授業大大好評

私が担当している単方向映像授業において
受講したena生からのアンケートの抜粋です

数学へのアンケート

わかりやすく説明してもらえました。

本当に素晴らしかった。過去の授業を受講できないのが非常に残念だ。

本当にわかりやすいし、サクサク進めてくださりとてもありがたいです。(保護者の方より)

基礎がよく理解出来ました。学判の範囲で助かりました。

 

理科へのアンケート

学校の定期テスト範囲を受講したのですが、とても分かりやすくて、理解が不十分だったところが分かるようになりました。

定期テスト対策の動画も受講していますが理解できている前提での授業だった為、こちらの動画を受講させていただきました。

※enaワークの理社の映像授業はテスト直前期の演習前提で、

 ポイントまとめ編と問題解説編で撮影されています。

ご飯を食べながらなど隙間時間に受講することも出来てとても良いです。

 (先に授業の内容だけ聴いてから、スクショしといて、後でノートを書いたり問題を解いたりしています。)

※これはなかなかいい受講の仕方の1つだと思いました!

学校で習った部分と習っていない部分があり記憶を整理できたと思います。

忘れてしまったところや、理解が不十分で忘れてしまったところがあったら、またこの動画を受講して内容を思い出したいです。

 (定期テストは11月だから、11月には見られなくなってしまう〜〜。『11月までみたいですけどね。。』)

忘れてしまっていた内容を思い出し全体をつかむことができ、とても役に立つ授業でした。

授業がとても分かりやすくてよかったです。

わかりやすい授業ありがとうございます♪

 夕食を食べながら受講しましたが、とても分かりやすかったです。

学校で今ちょうど習っている単元の復習だったため、内容が定着しました。

 また受けたいです。(12月中までしかみられないのが残念です。)

※単方向映像授業は翌月末まで繰り返し受講可能な授業です。

電気の部分は私にとってとても難しい分野だと思っていましたが、

 先生の説明がとてもわかりやすかったので、良かったです!

面白くためになる授業をいつもありがとうございます。

 

 

 

 

私たちに、お任せください。

 

 

 

 

 

!困った時の自宅ena!

☆困ってなくても単方向映像授業 

 

 

ena経堂で最高の夏を!

 

☆一緒に目標達成へ向け、

 

何か1つでも苦手なものに

 

挑戦をしてみませんか?

 

奥谷

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
education network association  ena
ena経堂  校長  奥谷 聡   

〒156-0051 世田谷区宮坂 3-10-7 YMT第二ビル 2F

電話 03-5451-3571   FAX 03-5451-3572   e-mail kyodo@ena.co.jp
・事務受付時間:平日14:00~19:00、土曜12:00~17:00
・校舎開放時間:平日14:00~22:00、土曜12:00~22:00
※日曜・祝日は不定期です。
ena経堂がよく分かる、ブログも随時更新中! 「ena経堂」で検索してください♪
blog

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena経堂)