校舎ブログ詳細

ena東武練馬

小中学部

春期講習後半戦! enaといえば復習ノート。

投稿日: 2025.04.1 9:17 pm

このたび、春期講習終了日翌日の4/6[日]15:00~16:00に、

「入試報告会」を実施することとなりました。

お申し込みのリンクはコチラです。

難関校に進学した卒業生をお呼びして、質疑応答の時間を設け、また校長・鈴木から昨今の大学入試の動向をもとに

学校選び・進路選びや第一志望全員合格までの道のりについてお伝えします。

前回は小学生向けの入試報告会となりましたが、

今回は小学部・中学部両方が対象です。

同じ目線で話してくれる先輩の話が、

やる気を出すには一番効果があります。

ご多用のところ大変恐れ入りますが、ena本科生の保護者さまにおかれましては、万障お繰り合わせの上ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

ご案内画像右下のQRコードよりお申込みが可能でございます。般生の保護者さまもご参加可能です!

ぜひ、この機会にena東武練馬の指導について知っていただきたいと思います。

 

 

小6 張り切っています。最終コマまでバリバリ手が動くのはやはり、

さすが受験生という所ですね。

中3 こちらも最終コマでもビシッ!とやってくれています。

後半は鈴木が数学・社会・国語を担当します。

自分自身、数学は中学時代にかなり苦労して克服したので、

何でつまずくかよく思い知っています。平方根マスターになろう。

 

1日お休みがありましたが、ここで小6は3月のテストの復習ノートを作ってもらいました。

校舎には今まで合格してきた先輩の復習ノートがあります。参考にしてハイレベルな復習をしてくれています。

遠慮なく質問をしてくれるのも現小6生のいいところです。

ena東武練馬は質問対応は合格のために超!重要だと考えています。

 

受かった子たちの、入試直前の仕上がりに狙いを定めて指導していきます。

 

 

ena東武練馬校長 鈴木

4

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena東武練馬)