お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
夏期講習会のいいところ紹介②
投稿日: 2024.05.29 5:20 pm
講師の橋口です。
夏期講習会のいいところ②連続性
夏期講習会では5日単位で毎日通塾します。←いいところ!
毎日通塾するということは、今日習っていること、演習していることは昨日の続きであり、さらに明日の授業へと続いていくことになります。人間の記憶は時間の経過とともに薄れてしまいますが、夏期講習会ではその心配はありません。それどころか記憶が鮮明な状態で授業に参加するので、内容を理解しやすくなり「わかった」という実感を得やすくなります。復習や宿題も当日、遅くとも翌日の午前中に実施するので、定着度も高くなります。「できた」「覚えた」という成功体験を毎日積み上げていくので、自信をつけることができます。まさにいいことづくめです。
得意科目・単元をより強化する、苦手科目・単元を克服する絶好のチャンスが夏期講習会です。
塾に行っているだけで学力がつく、成績が上がるわけではありません。
通常本科授業ではそれぞれの科目は週1回の授業しかありません。
その週の内容を理解・定着させるためには、授業後、遅くとも翌日までには当日の授業の復習と宿題を実施する。翌週の授業の前日までに、もう一度テキストを見直す、復習ノートを確認する。学習内容をしっかり理解・定着させるには、その授業回に学んだ単元について少なくとも2~3回は週の中で反復・確認していく必要があります。
9月以降にこのような学習リズムを確立していくためにも夏期講習会は大変効果的です。
わかる→できる→点になる=成績が上がる、という理想的なサイクルを子どもたちが実感できる、それが夏期講習会です。
私、毎週火曜日にお休みをいただいております。
天気が良ければ海に、山に、ぼっちでお出かけするのが大好きです。
が、
昨日は大雨でお出かけできず…室内でくすぶっていました。
今年は火曜日、雨が多いんじゃないの?!
あーあ、
渓流いきたいな。
橋口です。
SUPPORT