お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
ena平和台春期講習0329
投稿日: 2025.03.29 3:36 pm
春期講習会4日目
校長の布川(ぬのかわ)です。
新小5の学年から、適性検査型だけでなく、四教科型の入試にも対応できるテキストになりました。
算数を例にとると、春期講習会10日間で50分×20コマあります。
奇数日目に4教科型の単元学習を、
偶数日目に、前日に扱った単元の適性検査型学習を行い、
都立盤石、私立万全の入試指導を展開しております。
中学受験は私立も都立もena平和台にお任せください!
以下宿題掲示板です。
小5
【国語】
授業内容:作文の型を身に着ける①
宿題:プリント、作文解きなおし
【社会】
授業内容:中部地方
宿題:基本問題と練習問題
【算数】
授業内容:適性検査型トレーニング(倍数と公倍数)
宿題:p12-13のこり&間違えた問題
【理科】
授業内容:植物のつくりとはたらき2
宿題:小テストの勉強
小6
【作文】
授業内容:項目4⃣作文
宿題:書き直し
私の授業では、参考になる作文例を配布しています。
それを読み、自分の書いた作文と比べることでより
良い作文を書くことができるようになります。
良いところはどんどん吸収してください。
宿題の、作文書き直しをきちんとやることで作文を書く力
を養えます。ここで手を抜くと自分が損をすることを肝に
銘じて頑張れ。(担当・前田光夫)
【理系】
授業内容:平面図形 形をつくる
宿題:復習ノート
【算数】
授業内容:比と比の応用
宿題:16ページ1, 2
【文系】
授業内容:資料を読む②
宿題:練習問題のこり Fノート
【国語】
授業内容:漢字テスト③ 項目4⃣読解
漢字は記述問題・作文問題全ての基礎です。ミスの無いように
練習をさせ、生徒全員が満点を取れるようにしたいのですが、毎回
数名残念な結果に終わる日が続いております。練習の仕方も説明
していますので実行してもらい、満点を取ろう!(担当・前田光夫)
宿題:漢字
中1
【英語】
授業内容:I like ~. Do you like ~?
宿題:単語テスト勉強 数字のテストの復習
【数学】
授業内容:文字と式(1)
宿題:p12-13のこり
【国語】
授業内容:論説文
宿題:漢字テストの勉強
中2
【国語】
授業内容:随筆文2
宿題:発展問題の問6以外
【英語】
授業内容:一般動詞の過去形
宿題:偶数問題
【数学】
授業内容:
宿題:
中3
【英語】
授業内容:受動態(つづき)
宿題:偶数問題
【数学】
授業内容:
宿題:
【国語】
授業内容:論説文(2)
宿題:練習問題
【社会】
授業内容:入試対策問題
宿題:、
の解きなおし
【現在、塾をお探しの方へ】
↓↓受付中イベント一覧↓↓
①春期講習会お申し込み開始
*春期講習会授業料+4月授業料無料*
現在、一部の学年で定員間近となっております。
春期講習会からのご入学やご説明をご希望の方は、是非一度校舎にお問い合わせください。
【ena平和台】
電話番号:03-6906-7481
メールアドレス:heiwadai@ena.co.jp
②ena説明会実施
(新小1~新中3対象)
バナーをクリックいただきお申込みください。
③模試やイベント関連
バナーをクリックしてください
スタッフ一同
皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。
布川
SUPPORT