校舎ブログ詳細

ena王子

小中学部

#784 ena王子の年末年始

投稿日: 2025.01.6 9:00 am

みなさんこんにちは、ena王子チューターのNです。

 

 

最近は忙しさが増してきています

学業然り、またena王子のお仕事然り

でもそれこそこの時期の風情ではないでしょうかと、なかなかに無理筋な理屈をするもので

 

 

さて、本日はここ数日の校舎の様子を、日常風景と交えながら話していこうと思います!!!

↑ふしぎ教室を開講。みんな楽しそう♪

 

気づいたら冬です。なんて早いのでしょう。私も老いを感じます(笑)

なんと都立中入試に関してはもうすでに1か月を切っています。合宿終わったふぁぁ~~なんて言ってる場合じゃありませんね。合宿で引き締め挙げた気持ち、そのまま最終日まで突っ走りましょう。

 

 

↑卒業生が突如来校!!! 講演してくれました!!!

 

なぁんと!!!お昼ごろにena王子にアポイントメントの電話が来て、夜にena王子に卒業生が来てくれました!!!

ちなみに彼女は私の同期でございます。2年ぶりの再会ですが、顔を覚えていてくれてうれしかったです。

 

↓以下、本人からのお言葉です♪

推薦入試を受ける人に向けてのメッセージです。

受験生にとって、推薦入試は初めてで慣れないものだと思います。ですが、推薦入試を受けるうえで大切なのは自分を知ること、自分の志望校を知ること、それを踏まえて自分はこの高校に適していることを示すことです。「自分の長所、短所って何だろう」、「そもそもなんでこの高校を志望校にしたんだ?」、「自分の得意科目はなんだろう、なんでそれが得意になったのだろう」と自分をみつめる勉強です。

面接練習、小論文の練習を重ねてがんばってください!!!

 

 

 

うう~むいい言葉。
これからの人生で、大学受験や就活、ひいては人間関係すべてへ通じる言葉ですね。ありがとうございます!

 

↑中3の超集中勉強タイム…緊張した空気の中で自己を高める…

 

思えば受験というのはいかなる結果であれ、学力的、精神的に自信を成長させるものです。私自身、良い結果も、残念な結果も、どちらも経験していますからよくわかるのです。

最近の子は楽な道を選びたがると聞きますが、やはりリスクを冒すことにためらいを持っていては人間成長できませんから。逆に私としては、大学受験を残してそのことに気づけたのはこの上ない喜びです。

 

 

 

受験で得られるものは学力だけじゃない。

鋼のメンタル然り、同じ勉強空間にいた仲間然り。

最後まで手を抜いてはいけない。あきらめてはいけない。

 

 

 

 

2025/01/04 N 

8

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena王子)