校舎ブログ詳細

enaお花茶屋

小中学部

大事な一歩目

投稿日: 2025.04.14 6:43 pm

こんにちは!enaお花茶屋の荻原です。

 

私は小学校から中学校卒業まで野球をしており、レフトやセンターなどの外野手のポジションを守っていましたが、「一歩目を早く!」という言葉を監督がよく叫んでいました。(実際は今の時代にはそぐわない単語と共に聞こえてきましたが・・・)

一歩目を早くすることで、飛んでくる打球の落下点に素早く入り、次の動作に備えることができるので、結果的に良いプレーにつながるのです。

 

4月は新学期のスタートということもあり、何かをスタートする時期にはもってこいですね。しかし入試に向けた勉強となると、全員が一斉に「よーいドン」で始めるわけではありません。

 

早い段階でどれだけ「本番のつもり」で演習に取り組めるか、「本番で使えるようにするつもり」で復習をするのかということが重要であり、これが出来るようになるのに時間がかかってしまうようでは、スタートが一歩遅れていくということになるでしょう。

当校では、「演習時間」の私語はさせていません。「本番のつもり」でという意識付けは、普段からやっておかなくては身につかないからです。復習についても、今日やったことをその日のうちにやるのか、明日やるのか一週間後にやるのかでは、大きな差がつきますし、「本番で使えるようにするつもり」で復習するなら早い方がいいに決まっています。

 

中学入試・高校入試に向けて、すぐに勉強をスタートしましょう!enaお花茶屋では、皆様の早めのスタートをサポートさせて頂きます。

 

enaお花茶屋 荻原

3

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(enaお花茶屋)