校舎ブログ詳細

ena六町

小中学部

春期講習①~小6編~

投稿日: 2025.03.28 4:29 pm

こんにちは。ena六町の佐藤です。

ソメイヨシノの開花とともに本年の春期講習が始まっています。

今回は、満開という合格を目指して奮闘する小6の春期講習の様子をご紹介します。

 

 

 

理系・文系では、理科・社会の知識を増やしながら、都立中で重要な資料の読解のポイントも確認していきます。

定着には復習が非常に重要です。定着目指して、しっかり復習ノートを作りましょう。

(文系・理系担当佐藤)

 

 

作文・国語では、毎日「漢字テスト満点」「作文を一本書ききる」「復習ノートの作成」を全員に行ってもらいます。毎日授業がある講習中にこれをしっかり習慣化することによって、これから本格化する受検勉強の土台を構築することができます。

(作文・国語担当藤本)

算数

図形問題は、センスではなく知識です。したがって、知識を積めば克服できます。さあ、復習だ。(算数担当両角)

 

受検生として初めての講習。勉強の土台をつくり、各々の課題を知り克服する、志望校合格に向けて実りの多い講習にしていきます!

 

 

佐藤

3

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena六町)