校舎ブログ詳細

ena北千住

小中学部

伝統の「スクラム」

投稿日: 2025.04.5 10:43 am

こんにちは。
ena北千住の加藤です。
毎日のように、気づくと鼻血が出ている今日この頃。
花粉に色々とやられていますが、加藤全臓器をかけて戦っています。
子ども達はというと、
小テストをやっつけろ!とばかりに黙々と毎日の課題に取り組んでいます。
中3は大所帯ですが、
なんと小テストがほぼ全員「満点」なんです。
個々の努力ももちろんですが、
北千住は、
クラスの「チーム感」がとても強い。
やるべきことはやらないと恥ずかしい、自分だけ乗り遅れるわけにはいかない。
そんなクラスの雰囲気があります。
低学年も高学年も。
これこそ、「集団塾の力」、「ena北千住の力」
一朝一夕ではなせない、北千住に代々伝わってきたものなのだと思います。
受験は最後は個人戦ですが、受験に向かっては「チーム戦」だと私は思っています。
クラスの誰かか「この点数でいいや」と思えばそれまで。
中3ノーマルクラス
授業数分前には静寂
小テストはいつも全力
自習室
今日は少ないですが、くしゃみをしただけで睨まれそうな雰囲気。
小6授業
子ども達はもちろん、講師も卒業生も一緒にスクラムを組んでいます。
4月5日は入試報告会。
昨年度の合格者が、卒業してもなお、ena北千住の在校生の役に立ちたいと、喜んで応援しにきてくれました。
心強い。
この伝統に続け。
加藤
10

感想およびコメントをお寄せください

校舎情報(ena北千住)