お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
中1 初の学判テスト
投稿日: 2025.03.25 7:42 pm
こんにちは、校長の妹尾です。
いつもena北綾瀬のブログをご覧いただきありがとうございます。
21日(金)に中学1年生が初めての学判テストに臨みました。
まだ6年生ではありますが、enaでは中1の先行学習を行っています。
その最初のテストに当たるのが、本日の学判テストです。
「算数」が「数学」に変わり、プラス・マイナスという正負の概念が登場しました。
そして「英語」も加わり、“I am a junior high school student.”など、be動詞を用いた文が試験範囲となっています。
中3の演習中に様子を見に行ったところ、それなりにペンが走っていたので良かったです。
数学や英語となっても、きっと高得点が取れるはずです。
仮に計算ミスやスペルミスをしてしまったら、その日のうちに正しい答えをもう一度求めてみましょう。
先日のブログでもお伝えしましたが、復習は大切です。
これからより多くの知識を学習していきます。
戸惑いもあるかもしれませんが、多くの練習問題をこなし、身につけていきましょう。
そして、学校の定期考査で高得点が取れれば明るい未来が待っています。
こつこつ、じっくりがんばりましょう。
SUPPORT